新着記事
スマホで通信制限を受けず、快適なまま毎月の料金も安くする方法の話

スマホでネットを見るスピードが急激に遅くなる「速度制限・通信制限」
その速度制限(通信制限)を受けないようにする方法。
しかも、毎月のネット料金も安くするという話。
ネットにつなぎまくる人や動画を見まくる人、アプリをたくさん使う人などはネットの使い過ぎということで速度制限になりやすい。
Google MAP(地図系)も以外と容量が大きいので注意。
スピードが遅くなる基準はだいたいどのキャリアも同じで
【3日間で合計1GB(ギガバイト)を超える通信量】※主にソフトバンク
直近3日間のネット合計使用量が1GB未満になるまで速度制限(だいたい1日〜3日間経てば制限解除)
※それぞれのプランによって条件は違います。
【月に7GB(ギガバイト)を超える通信量】
これを超えるとその月はずっと速度制限(翌月に解除)。通信量の追加購入をすればその追加量までは速度制限は解除できる。
※安い定額プランだと月7GBじゃなくて5GB、2GBなどの場合もあります。
直近3日間のネット合計使用量が1GB未満になるまで速度制限(だいたい1日〜3日間経てば制限解除)
※それぞれのプランによって条件は違います。
【月に7GB(ギガバイト)を超える通信量】
これを超えるとその月はずっと速度制限(翌月に解除)。通信量の追加購入をすればその追加量までは速度制限は解除できる。
※安い定額プランだと月7GBじゃなくて5GB、2GBなどの場合もあります。
速度制限になるととりあえず、ビックリするほど遅い。
動画なんかはもちろん見れない。
そして、速度制限をすぐに解除したければ、通信量を追加購入する必要があるということですが
たしか、1GB追加で1,000円とか2GB追加で2,500円とかで高い!
ということで、
「通信制限・速度制限を完全に受けないようにする」手順と、
ついでに毎月のネット料金も安くします。
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ