新着記事
- Date: Thu 10 01 ,2019
- Category » 雑多、諸連絡。
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
他サイトへの情報・記事の掲載・監修について
他サイトへの情報・コンテンツの掲載・監修も行っております。
Bフレッツのサービス終了が決定。知って得する3つの乗り換え先の話
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-387.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/bflets-syuuryou/
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-387.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/bflets-syuuryou/
NURO光の失敗しない・損しない申し込み手順【重要ポイントと注意点】
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-276.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/nuro-hikari-mousikomi/
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-276.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/nuro-hikari-mousikomi/
auひかりの失敗しない・損しない申し込み手順【重要ポイントと注意点】
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-218.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/au-hikari-mousikomi/
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-218.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/au-hikari-mousikomi/
光コラボの失敗しない・損しない申し込み手順【重要ポイントと注意点】
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-217.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/hikari-korabo-mousikomi/
情報元:https://m-press.jp/blog-entry-217.html
コンテンツの掲載・監修先:解決ドア.com
https://ans-d.com/hikari-korabo-mousikomi/
- Date: Tue 01 08 ,2017
- Category » 雑多、諸連絡。
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
運営者情報・このブログについて
<メモゴト・プレスについて>
もともとこのブログは、クリエイティブ関連ニュースの紹介がメインの底の浅いブログだったはずでしたが、情報収集能力と情報精査能力を活用したテックや情報コンテンツ提供に対する読者の皆さまの反応が極めて良かったため、現在は素人でも簡単に理解・活用できる情報ブログになっております。
お問合せ:広告掲載のご依頼についてはこちらから
<運営者情報>
メモゴト・プレス運営事務局
<免責事項>
当ブログの内容は、必ずしも正当性・正確性を保証するものではございません。リンク先の情報も正当性・正確性を保証するものではございません。このブログを介してなんらかの損害を負った場合にも当管理者は一切の責任を負いません。
ユーザーご自身で判断のうえ、責任とリスク負担のもとでご利用ください。
当ブログのご利用により生じたいかなる損害も、当事務局は一切責任を負わないものとします。
なお、使用している著作物・版権物の知的所有権はそれぞれの著作者様・団体様に帰属しております。著作権や肖像権に関する問題が発生しましたら御連絡下さい。著作権所有者様からのご依頼のみ身元確認の後、対応させていただきます。
もともとこのブログは、クリエイティブ関連ニュースの紹介がメインの底の浅いブログだったはずでしたが、情報収集能力と情報精査能力を活用したテックや情報コンテンツ提供に対する読者の皆さまの反応が極めて良かったため、現在は素人でも簡単に理解・活用できる情報ブログになっております。
お問合せ:広告掲載のご依頼についてはこちらから
<運営者情報>
メモゴト・プレス運営事務局
<免責事項>
当ブログの内容は、必ずしも正当性・正確性を保証するものではございません。リンク先の情報も正当性・正確性を保証するものではございません。このブログを介してなんらかの損害を負った場合にも当管理者は一切の責任を負いません。
ユーザーご自身で判断のうえ、責任とリスク負担のもとでご利用ください。
当ブログのご利用により生じたいかなる損害も、当事務局は一切責任を負わないものとします。
なお、使用している著作物・版権物の知的所有権はそれぞれの著作者様・団体様に帰属しております。著作権や肖像権に関する問題が発生しましたら御連絡下さい。著作権所有者様からのご依頼のみ身元確認の後、対応させていただきます。
- Date: Thu 20 04 ,2017
- Category » 雑多、諸連絡。
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
メモゴトプレスへの広告掲載のご依頼について
メモゴトプレスではバナー広告ならびにテキスト広告・記事広告(サービス・商品・アプリなどを一部で紹介・またはレビューといった記事)の掲載のご依頼を受け付けております。
広告掲載の種類は2種類あります。
● 広告のご依頼前に事前に把握しておく点
メモゴトプレスでは広告掲載をご依頼された商品・サービスを事前に審査しており、ブログの読者・訪問者とのニーズが合わないなどの理由から広告掲載を独自の判断でお断りすることもあります。
特に新規でレビュー記事を作成といった場合、ほとんど審査が通らないことが多いのであらかじめご了承ください。
1. 純広告掲載(定額契約)
2. ASP経由での広告掲載(成果報酬型契約)
1. 純広告掲載とは
純広告は月単位での定額の広告料のお支払いによる広告掲載です。
掲載を希望する記事・広告の設置数によって金額は異なります。
(手間もかからず広告主様の環境によっては安上がりになります。)
独自のレビュー記事を新規で作成をご希望の場合は
記事作成期間(最低期間1週間)の場合
費用が69万9965円(税込75万5962円)〜
となります。(3ヶ月間の掲載契約 ・掲載料は最初の3ヶ月間は無料・0円)
4ヶ月目以降も掲載継続の場合は新たに別途広告掲載料が必要になります。
2. ASP経由での広告掲載とは
広告経由での売り上げに応じて広告料(報酬)をお支払いいただく形態です。
メモゴトプレスでは広告効果を計測するシステムを当方自身ではご用意しておりません。
ですので
正確な広告効果を計測するためにはASP(ネット広告代理店のようなもの)を仲介して計測する必要があります。
広告成果に応じた広告料の支払いを検討している場合、現在当方が提携しているASPでまず広告プログラムを作成いただいてからメモゴトプレスにご依頼していただき審査のうえ広告掲載となります。
<提携ASP一覧>
・afb
・A8.net

【メモゴト・プレス】
» お問い合わせフォーム(広告掲載のご依頼について)

【au】WiMAXに合わせてauスマホを最安プランにする5つの方法
この記事は2015年5月時点でのものです。情報が古くなっておりますのでご注意ください。
スマホを通信制限無しのネット使い放題にするためにWiMAXの契約とスマホの料金を安くしてトータルで毎月安くする方法を紹介しておきます。
目標は「スマホの毎月の料金」と「WiMAXの毎月の料金」を合わせて月6,000円〜7,000円台。
auのスマホの場合、どう組み合わせればWiMAXと合わせて毎月安い料金にできるのかをまとめました。
【au(エーユー)の場合】
auでは残念ながらデータ定額プランのままではそこまで安くすることはできません。
データ定額プランのままで最安にした場合、旧プランと新プランどちらも月7,000円を超えます。
他の方法(月1,000円〜)も含めて月額料金を最安プランにする方法としては、現在5つの方法があるのでその5つをご紹介しておきます。
おすすめは、
解約金を払わないで済むauスマホを最小プランにして「auスマホ」と「格安スマホ」と「WiMAX」の3つ持ちで月約6,000円〜7,000円。
または、
auから格安スマホに完全乗り換え(MNP)して「格安スマホ」と「WiMAX」の2つ持ちで月約6,000円〜7,000円。
まず、auのデータ定額プランのなかで最安プラン2つ
【1】<旧プラン>
・LTEプラン :934円
・インターネット接続サービス料(LTE NET) :300円
・LTEフラット(7GB) :5,700円
合計:7,488円(税込)
・LTEプラン :934円
・インターネット接続サービス料(LTE NET) :300円
・LTEフラット(7GB) :5,700円
合計:7,488円(税込)
【2】<新プラン(カケホとデジラ)>
・電話カケ放題プラン : 2,700円
・インターネット接続サービス料(LTE NET) :300円
・データ定額2(2GB) :3,500円
合計:7,020円(税込)
料金プランの各項目はこちらを参考・電話カケ放題プラン : 2,700円
・インターネット接続サービス料(LTE NET) :300円
・データ定額2(2GB) :3,500円
合計:7,020円(税込)
旧プラン:http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/lte-charges-simulator/
新プラン:http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator/
次に、
auの契約プランから「ネットを利用できる項目」を外して安くする方法
※auのスマホ自身から直接ネットにつなぐ機能は無くなりますが、WiMAXを使えばWi-Fiで普通にスマホでネットできます。
【3】<旧プランからネット利用プランを排除>
・「LTEプラン」(通話基本料)だけの契約(LTE NETとLTEフラットは外す。):934円
合計:1,008円(税込)※誰でも割を適用時。適用しない場合は、2,017円
新プランの人も旧プランに変更できます(2015年4月確認時点)。ただし、au側がいつルールを変更するかわからないので直接auのサポートセンターかauショップで実際に確認してください。
・「LTEプラン」(通話基本料)だけの契約(LTE NETとLTEフラットは外す。):934円
合計:1,008円(税込)※誰でも割を適用時。適用しない場合は、2,017円
新プランの人も旧プランに変更できます(2015年4月確認時点)。ただし、au側がいつルールを変更するかわからないので直接auのサポートセンターかauショップで実際に確認してください。
<新プラン(カケホとデジラ)からネット利用プランを排除>
不可
※新プランの電話カケ放題プランとデータ定額はセットなのでデータ定額だけを外すことはできない。
不可
※新プランの電話カケ放題プランとデータ定額はセットなのでデータ定額だけを外すことはできない。
このネット利用プランだけを外す場合の欠点
(1)auのメールアドレスが使えなくなる。
(2)WiMAXのスマホ割が適用対象外になってしまう(auスマートバリューmine)
(3)やっぱりスマホのネット回線は優秀。
WiMAXでネットはできますが、やはりスマホのネット回線はWiMAXよりも優秀でつながりやすいわけです。
WiMAXが使えない場所や混雑してつながりにくくなった時などには「困った時のスマホのネット回線」ということで使える状態にしておけないのが欠点。
※一応、WiMAXでもauのスマホ回線(au 4G LTE)を使えますが、利用料が月+約1,000円かかり選ぶルーターによっては使えない場合もあります(月の利用量は7GBまで)。
この方法でWiMAXとセットで利用する場合、
・auのLTEプラン(通話基本料)だけの契約:1,008円(税込)
・WiMAX(BroadWiMAX最安プラン)3,084円(税込)
※WiMAXでauのスマホ回線(au 4G LTE)を使う場合、追加で月1,084円(月7GBまで)
「スマホ」と「WiMAX」の合計月額料金:月4,092円でスマホをネット通信制限無しの使い放題にすることが可能。(利用3年目以降は月4,632円)
通常料金のWiMAXの場合だと月3,991円なので合計で月4,999円。(利用3年目以降は月5,538円)
・auのLTEプラン(通話基本料)だけの契約:1,008円(税込)
・WiMAX(BroadWiMAX最安プラン)3,084円(税込)
※WiMAXでauのスマホ回線(au 4G LTE)を使う場合、追加で月1,084円(月7GBまで)
「スマホ」と「WiMAX」の合計月額料金:月4,092円でスマホをネット通信制限無しの使い放題にすることが可能。(利用3年目以降は月4,632円)
通常料金のWiMAXの場合だと月3,991円なので合計で月4,999円。(利用3年目以降は月5,538円)
【Softbank】WiMAXに合わせてSoftbankスマホを最安プランにする手順
この記事は2015年5月時点でのものです。情報が古くなっておりますのでご注意ください。
スマホを通信制限無しのネット使い放題にするためにWiMAXの契約とスマホの料金を安くしてトータルで毎月安くする方法を紹介しておきます。
目標は「スマホの毎月の料金」と「WiMAXの毎月の料金」を合わせて月6,000円〜7,000円台。
softbankのスマホの場合、どう組み合わせればWiMAXと合わせて毎月安い料金にできるのかをまとめました。
【Softbank(ソフトバンク)の場合】
ソフトバンクでは残念ながら、あまり安くはできません。
おすすめは、思い切って格安スマホにMNP(引越し・乗り換え)することです。
そうすればSoftbankのプランと比較して、だいたい月額で3,000円〜5,000円ほど安くできます。
まず、ソフトバンクで最安プランの場合
ソフトバンクで最安プランを考える場合、本当にプランや割引の種類が多すぎるので、代表的な安いプランとして「ホワイトプラン」と最新プランの「スマ放題」の2つの基本状態で解説しておきます。(個々の割引項目は入れていません。ご自身で確認してください。多種多様すぎるので。)
実際に自分のケースだとどのプランが一番最適で安いのかはソフトバンクショップで直接聞いてください。店員もプランや規約、割引の種類が複雑すぎるのでちゃんと正確な提案をしてくれるとは限りませんが。
Softbankのデータ定額プランで安いプラン例2つ
【1】<ホワイトプラン>
・ホワイトプラン(基本料金) :934円
・インターネット接続基本料金(S!ベーシックパック) :300円
・パケットし放題フラット(7GB) :5,700円
合計:7,488円(税込)
これに他の割引(月月割など)が適用中ならだいたい1,000円〜3,000円くらいを7,488円から割引した月額料金。
→ それぞれの月月割一覧
・ホワイトプラン(基本料金) :934円
・インターネット接続基本料金(S!ベーシックパック) :300円
・パケットし放題フラット(7GB) :5,700円
合計:7,488円(税込)
これに他の割引(月月割など)が適用中ならだいたい1,000円〜3,000円くらいを7,488円から割引した月額料金。
→ それぞれの月月割一覧
Softbankの契約プランから「ネットを利用できる項目」を外して安くする方法は…
ホワイトプランからネット利用パックを排除
不可
不可
と、他のキャリアと違って基本プランのみにして月1,000円〜2,000円台で利用することは難しいようです。
(※割引の適用で月1,000円〜2,000円台にするなどは可能のようですが。)