新着記事
Macのデスクトップでアイコンが勝手に整列する問題を100%解決する方法

Macでまた勝手にデスクトップが整列される問題が発生。
Macを起動すると、デスクトップ上で自分で整理・並べていたファイルやアイコンが全部名前順に勝手に右側にびっしり整列してしまう大迷惑なMacのバグ。
自分でまた並べ直しても再び起動するとまた右側にびっちり整列した状態になってしまうというもの。
だいぶ前に改善させていたのですが、Macを結構ハードに使った反動で再発してしまったようです。
この問題はMacOS X 10.6 snowLeopardで見られるバグでマシンによって治る方法もそれぞれ違ったり、そもそも「原因不明で根本的な対処法はない」とAppleが放置しやがったらしい面倒なバグです。
「バグが無い最新OSにアップグレードすればいいじゃないか無料なんだし」と思う人がいるかもしれないが、ソフトウェアのライセンスがあるわけです。10.6じゃないと使えないものとか。
そのソフトウェアを最新にするとそれだけでン十万円したりするのでそんな簡単にOSは上げらない。
そんな気軽にOS上げられるほどユルい使い方はしていないので。
ということで、
そのバグを健全に直す方法を書き留めておきます。
(主に自分が忘れないために。)
スポンサーサイト