新着記事
楽天でホテル予約する前に必ず安くできる便利な小技

楽天でホテルの予約をする前にちょっとやっておくとよい色々と便利な小技をご紹介しておきます。
必ず安くできる方法はひと手間だけ。

ホテル予約をする前にハピタスというサイトを「一回通ってから」楽天トラベル等で予約するだけ。
それだけで楽天トラベルの利用でもらえる楽天のポイントとはまた別で「楽天トラベルで支払った金額の1%以上がハピタスからキャッシュバック」できるというようなもの。
さらに
楽天ポイント・楽天キャッシュで支払った分もハピタスの1%キャッシュバックの対象です。
例えば、
楽天トラベルで予約したホテルの宿泊費が1万円で、その支払いを貯まっていた楽天ポイント5,000ptとクレジットカード5,000円で支払っても1万円分の1%がハピタスのキャッシュバックになります。
【ハピタスのポイントの優秀さにも注目】
ハピタスのポイントは楽天のポイントとは違って現金にも換金できます。
楽天スーパーポイントにも交換できます。
さらに
換金(交換)のほうにも割引のキャンペーンのようなものがあります。(※時期によって変更される可能性もあります。)
例としては、
amazonギフト券には2%引き(1000円分なら980円で交換可能)、
QUOカードPayなら3.5%引きで交換もできます。
【ホテル予約を安くする簡単手順】
手順はこれだけ
まずハピタスに登録
↓
「ハピタスの楽天トラベルページ」をクリック
↓
楽天トラベルで予約
最初だけ登録する手間がありますが、そのあとはハピタスを経由するだけで簡単です。
(1)まず、ハピタスに登録。
登録はこちらの特別ページから » ハピタス
※このページから登録すると初回登録の特典として特別にポイントがボーナスとして付与されるキャンペーンページです。この特別ページではなく普通にサイトから登録すると初回ポイントはもらえないか大幅に少なくなるのでそこは注意です。
(現段階2022.06.16での特別ページキャンペーンは、7月31日までに合計500pt以上獲得すると700ptプレゼント+特定ショップ利用で300ptプレゼント)
(2)登録したらハピタスの「楽天トラベル関連のページ」から楽天トラベルの各サービスに行き、予約します。
楽天トラベル関連サービスはそれぞれ別々になっているのでそこを間違えないように注意しましょう。
例えば
「楽天トラベル(国内宿泊・ホテル予約・航空券)」「楽天トラベル(高速バス)」「楽天トラベル(ツアーパック)」など別々になっています。

» 楽天トラベル関連サービス一覧(ハピタス)
【さらにハピタスの活用】
宿泊先のホテル周辺のグルメ予約にも使えます。
「ほっとペッパーグルメ」や「食べログ」にも対応してます。
【楽天トラベル内の安くする小技】
・楽天トラベル利用で1%
・楽天トラベル1・2・3日の+1%(プラチナ会員・ダイヤモンド会員)
https://travel.rakuten.co.jp/special/membership/campaign/point/
・0と5のつく日キャンペーン
https://travel.rakuten.co.jp/camp/50luxday/?lid=coupon_top_50luxday
・RaCoupon(ラ・クーポン)
https://pointmall.rakuten.co.jp/shopping/rebates/stores?category=11
楽天ランク上げに利用できるメールdeポイント
https://pointmall.rakuten.co.jp/contents/pointmail/guide/
- 関連記事
-
-
【ネット生活向上術】LTE(4G)のポケットWi-Fi回線はどれを選ぶべきかの結論
-
楽天や楽天トラベルでさらにもうちょい安く買う方法(高い買い物の時は忘れずに)
-
【節約術・増税対策に】日々の生活でこれは持っておくべき!な2枚のカード
-
ミラドライの失敗が怖いなら3500円で回避する方法があるという話
-
年会費無料で「本当に使える」クレジットカード1枚の選び方(ネットショッピングで最強編)
-
眠っちゃいけない時のための使える眠気覚まし強力ドリンクとお菓子・サプリ・ガム
-
「Adobeソフトのアップグレード早見表」早わかりまとめ(セットパッケージ編)
-
【マジで効く迷惑メール撃退法】実際にやってみた(続編)。第二攻撃手段発見の巻
-
「フレッツ光」ユーエヌ経由での申込み手順
-
【社会人と大学生におすすめ】口座開設しておくべき使える銀行口座
-
ドコモの格安スマホに騙されるな!docomo格安スマホ悪い評判・評価
-
知っておいて損しないこと。家電は無料で捨てられる。
-
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ