新着記事
- Date: Fri 04 01 ,2019
- Category » これはすごい
- Tags: ゲーム ホラーゲーム ダークゲーム 名作 神ゲー
- Response: Comment 0 Trackback 0
INSIDEというちょいホラーゲームが作品としてすごくて超おすすめな件

「おぉ!これは!」というクオリティの高いゲームをご紹介しておきます。
それが、「INSIDE」という脱出ゲーム。
ゲーム業界、しいてはホラーゲームフリークの間では有名な神ゲームらしいのですが今の今まで全く知りませんでした。
ゲームとしてはただの横スクロールのアクションパズルゲームなのですが、その世界観・キャラクターの動き・構成があまりにも素晴らしすぎたのでお伝えしておきます。
ちょいホラーのミニゲームです。
大規模ゲームや終わりのないゲームではなく、クリアしたら終わりの簡素な一人プレイ用のゲーム。

明確なストーリーが開示されているわけではなく、突然森の中から少年が出てきてそこからスタート。
主人公ができるのは逃げるだけ・前に進むだけ。
敵を攻撃する武器もありません。
ときには近くにある物を使ってピンチを切り抜け先に進む。
ただそれだけのゲームです。
しかし、この世界観が素晴らしい。
常に霧が濃くてうす暗い世界。

作る側にとってもこれは素晴らしい。
暗いから一つ一つのオブジェクト(物体)を細かく作り込む必要がない。
色もほとんどありません。主人公がアクセントとして赤い服を着ている程度。
作り手側がやるべきなのは、動きを精細に作り込むこと。カメラワークの配置を世界観にあわせて繊細に組みあげること。
それによって物体の作りは簡素なのにそこにはなぜかリアルな世界が広がっています。
見た目は暗い絵本の中の世界のようなのに空気感はリアル。

とにかくセンスがいいです。作りこみが素晴らしいです。
それだけでもこのゲームはやる価値があるのではないかと思います。

ゲームは主に「PS4版」「NINTENDO SWITCH版」「iOS版」「XBOX版」「steam版」などがあります。
だいたい2,000円。
iOSだと、$6.99になっています。ただし、英語版だけです。
ホラーが全くダメだという人にはおすすめできませんが、そこまで怖かったりビックリしたりということはありません。ホラー系というよりダーク系。
ゲームを作りたいという人やクリエイターの方には約2,000円を払ってプレイしてみる価値はあると思います。
「INSIDE」
INSIDE Trailer E3 2014:https://youtu.be/op4G1--kb-g
PLAYDEAD'S「INSIDE」
そして、このINSIDEというのを作ったのがデンマークの「Playdead」という会社らしいのですが、過去にもLIMBOというゲームを出していてこのゲームも神ゲームとなっているようです。
「INSIDE」と「LIMBO」の2つしか出していないようですが、2つとも神ゲーム。
次回作が楽しみです。
「LIMBO」
LIMBO - Trailer:https://youtu.be/Y4HSyVXKYz8
「LIMBO」が2010年発表。「INSIDE」が2016年発表。
新作1つ作るのに6年か。
長いな。
» PLAYDEAD
» INSIDE
» LIMBO
- 関連記事
-
-
INSIDEというちょいホラーゲームが作品としてすごくて超おすすめな件
-
旅行先で雨が降ったらホテル代が戻ってくる「お天気保険」が面白そう
-
22歳の学生が作ったCGアニメがスゴ過ぎて笑えないレベルな件
-