引越し先ネット回線の"裏メモ"

都合のいいことよりも先に「欠点・弱点・注意点」をちゃんと伝えるインターネット回線の選び方の裏メモ帳

 
1
2
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
16
17
19
20
21
22
27
28
29
30
31
03

インターネット回線の引越し手続きは損をする
auひかりの失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順
【賢い引越し術】引っ越し先のインターネットの失敗しない選び方
macで使ってはいけない動画プレイヤー3つとおすすめ動画プレイヤー2つ
【ドコモ光】1分でわかるプロバイダーの選び方と申し込み・契約手順
大島てるを信じすぎてはいけない本当に危険な物件探し
22歳の学生が作ったCGアニメがスゴ過ぎて笑えないレベルな件

【朗報】NURO光(ニューロ光)の賃貸での工事がやりやすくなった話



ニューロ光 7階建て対応・外壁のビス留め(穴開け)無しに

【家・部屋が「賃貸」でNURO光(ニューロ光)を申し込みたいという人に朗報】

» NURO 光
ネットを20倍ほど速くして月額料金も安くできるNURO光の話

過去にNURO光(ニューロ光)に申し込んだが、工事の時に「外壁に穴を開ける必要がある」と言われて、
大家さんや管理会社にそのことを伝えたら
「外壁に穴はダメ・NG」
と工事の許可がおりずにNURO光(ニューロ光)の工事を断念した人
そしてこれから賃貸でNURO光を申し込もうと考えている人朗報です。


 
今までは
建物の状況によってはNURO光の工事は「壁に光ケーブルをビス留め(ネジ留め)」する場合がありましたが、

2017年5月20日あたりから
ビス止め(ネジ留め)以外に強力な粘着テープ(両面テープ)で光ケーブルを壁に留める方法が順次使えるようになってきています。

テープで留められるようになったのでビス留め(ネジ留め)のように壁に穴を開ける必要がありません。



これによって、家・部屋が賃貸でNURO光を入れるための工事をする時に、今までよりもずっと壁に穴を開ける可能性が低くなったため、
大家さんや管理会社から工事の許可がおりないということが大幅に無くなってきています。



過去にNURO光(ニューロ光)に申し込んでみたけど工事の段階でビス留めをするために壁に穴を開ける必要があるとして大家さんから工事の許可を取れずに断念したという人も
NURO光申し込みに再チャレンジしてみたら今度はNURO光を使えるようになるかもしれません。


粘着テープなら建物にキズをつけずに引き込み工事ができるので大家さんや賃貸物件の管理会社が嫌がるということがありません。




» NURO 光

» NURO光への新規契約・乗り換えの申し込み手順と注意点



工事業者からもし
「ケーブルを引き込むのにビス止めするから壁に穴を開ける必要があります」
と言われたら
「最近はケーブルを強力な粘着テープで壁に付けられるようになったと聞いたのですが」
と聞いてみればいかがでしょうか。

まだ光回線の工事業者に情報が回っていない可能性もありますので。






【NURO光(ニューロ光)を申し込む前に知っておく注意点

賃貸物件で工事がNGになる可能性は大きく減ってきてはいますが、
そもそも建物の設備の問題で光ケーブルの引き込み自体ができない建物は今も工事不可です。
そして、
申し込みから工事完了(開通)までの期間が短くなったわけではありません。

NURO光(ニューロ光)の不満で多いのが、
申し込みから開通までが長いということです。
インターネットの速さの評判は抜群にいいのですが、インターネットが開通するまでが長い印象があります。


早い人なら申し込みから1ヶ月以内(約3週間)で工事完了ですが、
1ヶ月以上かかる人も多く、場合によっては3ヶ月以上待たされたという人もいます。

そこらへんは申し込むまでに覚悟しておいてください。





<NURO光(ニューロ光)関連記事>

» NURO 光


» NURO光への新規契約・乗り換えの申し込み手順と注意点


» インターネットを20倍ほど速くして月額料金も安くできるNURO光の話


» NURO光(ニューロ光)の悪い評判と知っておくべき7つの注意点メモ


https://www.nuro.jp/hikari/pdf/construction_owner_ol.pdf



<追記>
NURO光の提供エリアが関西・東海エリア・九州エリア・北海道エリアにも拡大されました。

» NURO光|関西地方で申込受付中!(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・三重)

» NURO光|東海地方で申込受付中!(愛知県・静岡県・三重県・岐阜県)

» NURO光|九州地方で申込受付開始!(福岡県・佐賀県)と注意メモ

» NURO光|北海道で最強インターネット回線NURO光の開始発表と注意点

提供エリアが、

北海道
札幌周辺

関東周辺(東京周辺地域)
東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城

近畿地方(関西エリア)
大阪・京都・滋賀・奈良・兵庫

東海地方
愛知・岐阜・静岡・三重

九州地方
福岡・佐賀

まで対象になりました。



ソフトバンク利用者が使うべきインターネット回線。実はSoftbank光ではない?


インターネット(光回線)のスピードをもっと速くする5つの方法


NURO光(ニューロ光)の評判と知っておくべき5つの注意点


入れるなら申し込むべき?お得な限定インターネット回線5つ









関連記事
スポンサーサイト





テーマ : 実用・役に立つ話    ジャンル : 趣味・実用


コメント一覧

コメントを書く


内容

(※パスワードは自分のコメントを後から修正したり非公開にする時に必要)

引っ越し先のインターネットの失敗しない選び方と契約手順
» 引っ越し先でのインターネットの失敗しない選び方・契約手順

» 【auひかり】失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順


ランキング
調整中
RSSリンク
にほんブログ村 ネットブログへ

引越し先ネット回線の"裏メモ"(概要):
引っ越し先・新居のインターネット回線はどうする?問題。結構複雑で一から調べて選ぶのはめちゃくちゃ大変で、選択肢も多く、罠も多めで、失敗すると結構大変だったりするので、見ながらまったり1日2日ですぐ決断・実践できるようにまとめたネット回線業者側の内情にも切り込んだ裏メモ帳(ブログ)。

運営者情報



» お問合せ:広告掲載のご依頼について


運営者プロフィール:イワト調査員
元デザイナー。現在、データストラテジスト(通称:データ屋)。

元々はCG・VFX関連映像畑出身。大手企業のインハウスデザイナーを経て、現在に至る。


免責事項:
当ブログの内容は、必ずしも正当性・正確性を保証するものではございません。リンク先の情報も正当性・正確性を保証するものではございません。このブログを介してなんらかの損害を負った場合にも当管理者は一切の責任を負いません。
なお、使用している著作物・版権物の知的所有権はそれぞれの著作者様・団体様に帰属しております。著作権や肖像権に関する問題が発生しましたら御連絡下さい。著作権所有者様からのご依頼のみ身元確認の後、対応させていただきます。