新着記事
- Date: Sun 15 01 ,2017
- Category » 賢い引っ越し術 > インターネット回線の選び方
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
アパマンショップの無料WiFiは家でネットが使い放題ではないですよという話。

アパマンショップで対象のお部屋を借りると、Wi-Fiが無料で使えるというCMが最近よく流れてますが、
これ、
家でこのWi-Fiが無料で使えるというわけではありませんよ。
という話。
CMはこういうの。
アパマンショップCM 飯豊まりえ 「FONキャンペーン」篇
https://youtu.be/EwC6lPB_ApQ
とりあえず、Wi-Fiが無料になる対象が月額2万円以上の家賃の部屋。
この条件は結構ふつうにクリアできますが、この無料で使えるFON Wi-Fiエリアというのはカンタンに言うと「Wi-Fiスポット」のようなものです。
セブンイレブンとかスターバックスで使えるWi-Fiスポット。あれと同じようなものです。
・セブンスポット
・at_STARBUCKS_Wi2
じゃあ、セブンイレブンで無料でWi-Fiが使えるからといってそれが家で無料で使えるのか?というと、使えませんよね。
家のすぐ近くにセブンイレブンがあれば使えるかもしれませんが。
アパマンショップのCMでも下に小さくて読めないくらいの文字で
「FON Wi-Fiエリア限定のサービスです」
「FON Wi-Fiエリア以外では利用できません」
と書かれてます。
だからアパマンショップ経由でお部屋を借りたからといってその部屋でFON Wi-Fiが使えるのかというとほとんどの場合で使えません。FON Wi-Fiに契約して建物に装置を設定しているところだけです。
アパマンショップは自分で不動産(物件)を持っているのではなくただ物件を紹介する会社です。
自分の不動産じゃないのにFON Wi-Fiに契約するなんて無理です。他人の物件ですので。
もし賃貸物件で使える場合はその建物にWi-Fi装置を導入しているということなのでもちろん毎月お金がかかります。そのお金は誰が払うのか。家主が住人のために自腹で?考えづらいです。
つまり家賃か管理費にWi-Fi料金が最初から含まれている可能性がかなり高いです。
そして、こういった建物に元々備え付けてある無料、またはかなり安い金額のWi-Fiやインターネット回線はほとんどの場合、インターネット速度が遅かったりして使いづらいものです。
家・部屋で本当に快適な使い放題インターネットを実現したいならちゃんと光回線を契約することです。
マンションだと大体月4,100円くらいです。
値段なりの価値はあります。家に光回線があるとかなりかなり快適です。
【家にネット回線を入れる時に見る記事】
» 引越し先のインターネットの失敗しない選び方と契約手順
ということで、
アパマンショップの無料Wi-Fiは基本的にそのFON Wi-Fiエリアの場所に行かないと使えません。
Wi-Fiスポットがお店や交通機関といった特定の場所でしか使えないのと一緒です。
だから、アパマンショップで部屋を借りたら無料でWi-Fiも付いてきて家(部屋)の中はタダでネット使い放題なんだ!!ラッキー!!なんてことにはまずなりませんので注意してください。
・アパマンショップFON Wi-Fi
・セブンスポット
・at_STARBUCKS_Wi2
<関連コンテンツ記事>
【おすすめ第1候補】最初に検討すべき固定回線(光回線)
» インターネットを20倍ほど速くして月額料金も安くできるNURO光の話
【おすすめ第2候補】安くて品質も良い光インターネット(光回線)を選ぶなら
» 【auひかり】失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順
【おすすめ第3候補】全国対応で光回線の基本。一番手軽に早く使える光回線
» 【フレッツ光・光コラボ】失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順
【おすすめ第1候補】最初に検討すべき固定回線(光回線)
» インターネットを20倍ほど速くして月額料金も安くできるNURO光の話
【おすすめ第2候補】安くて品質も良い光インターネット(光回線)を選ぶなら
» 【auひかり】失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順
【おすすめ第3候補】全国対応で光回線の基本。一番手軽に早く使える光回線
» 【フレッツ光・光コラボ】失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ