新着記事
- Date: Sun 28 06 ,2015
- Category » これはすごい
- Tags: スピーカー 歌詞 透明 iPhone スマホ スマートフォン
- Response: Comment 0 Trackback 0
なにげにこのスピーカーがすごい「リリックスピーカー」

http://www.musicman-net.com/business/45828.html
透明な板状のスピーカー。
スマホをリモコン代わりにして曲を再生するとその曲のデータから歌詞を取得し、歌詞を曲に合わせてスピーカーに表示させるというもの。
この出方もしっかりモーショングラフィックがなされていてかっこいい。
表示される文字もきれい。
Lyric Speaker
LyricSpeaker
https://youtu.be/tNDAValahqo
仕組みはおそらく真ん中に液晶、それを透明なガラス(アクリルかな?)ではさんで表示している。
だから透明な板のなかでまるで空中で文字が出てくるようなかなりかっこいい感じになっている。
このスピーカーが話題になったのは2014年の中頃。
もうすぐ1年経とうとしているが、いまだに商品化の話は残念ながら無い。
なぜなのか、どうしても高くなってしまうのか、それとも作るのが難しいのか。
音響関連を趣味にしている人は場合によっては数百万なんて機材も趣味として買うひともいるのだから値段がネックとはちょっと考えにくいような…。
やっぱり作るのが難しいということなのかな?
正直スピーカーと一緒にする必要性はそこまで感じないのでスピーカーとは分離して薄めのアクリル板的なものに別途歌詞が表示されるようにしてもいいのではないのかなとも思う。
良くないですか?
A4〜A3サイズぐらいで透明な固めの下敷きみたいなので簡単に持ち運べて、立てかけられるようなものだったら。
それだったら正直かなり欲しい。
現状のLyricSpeakerは透明の板の中にスピーカーらしきものが二つ、白い大きな円の物体が一つ、右上に何かの機器が一つ。
スピーカー以外の機器がどうしてもぶっといと透明な板を薄くしたりするのは難しいかな。
参照記事:
・Lyric Speaker公式サイト
・SIX開発の「Lyric Speaker」がSXSWアクセラレーター・コンペ優勝者に日本企業として初選出
- 関連記事
-
-
これはハマる!外国人の作った謎の萌えアニメ「せんぱいクラブ」第一話(3動画)
-
ブラジルに現れた謎の武者のサッカーパフォーマンスが完全にエクストリーム蹴鞠(けまり)
-
けものフレンズMMD動画のクオリティが高すぎて見てほしい件
-
クオリティ高過ぎw度肝を抜く80年前カートゥーン(アニメ)調ゲーム
-
石原さとみさんが出てるCMが魅力的すぎるので思わずストックしといた
-
「リリック・スピーカー(Lyric Speaker)」がついに発売開始したみたい。
-
アニメでもCGアニメでもないストップモーションの力作!「The Bear & The Hare」
-
今、話題の鉄拳さんのパラパラマンガ、ミュージックビデオ編(MV・PV)
-
趣味の域を超えたファン制作のリアル実写版スーパーマリオ続編。第3話、第4話
-
アカペラによる驚異のパフォーマンス。Pentatonixがなかなかヤバい
-
あなたにもできる? iPadで描く写真にしか見えない似顔絵
-
大寒波のアメリカで9秒間も滑り続けた男が面白すぎるのでまとめといた。
-