新着記事
- Date: Mon 06 10 ,2014
- Category » これはすごい
- Tags: テレビ番組表の記録 録画 レコーダー HDレコーダー HDDレコーダー ハードディスクレコーダー ブルーレイレコーダー Blu-rayレコーダー テレビ番組
- Response: Comment 0 Trackback 0
便利すぎてテレビで紹介・おすすめされないテレビ番組全録画レコーダー(最大4ヶ月まるごと録画)があるという話

http://youtu.be/kSsUaGUvPrk
テレビ番組を見るのに「ガラポンTV」という録画レコーダーが便利すぎてなかなかヤバいという話。
『ガラポンTV』
まず、名前は残念な感じですが、これがかなり優秀なものであると。
なんでこんな名前にしたんでしょうね。なんかガシャポンみたいなガチャガチャみたいなまるでおもちゃのような名前なんで軽く見てしまいますけど。
これまでのガラポンTVの経緯
ガラポンTV初号機(1号機):申し込みが多かったため抽選で販売。生産終了
ガラポンTV弐号機(2号機):初号機からより使いやすくパワーアップ。2012年で完売。
ガラポンTV参号機(3号機):チャンネル数も二号機より増加。
ガラポンTV四号機(4号機):価格を値下げ。リリース2週間で在庫切れに。
現在、正規の直販サイトは常に売り切れ状態で、残念ながら全くあてになりません。
買うなら、在庫のある「Amazon」か「ロジテックの通販ショップ」になります。
意外にも「Amazon」よりも「ロジテック」のほうが安い。
→
ロジテックダイレクト
→ AmazonでのガラポンTVの状況
ロジテックで、「ガラポンTV」と一緒に録画期間を最大4ヶ月まで増やせる「外付けハードディスク」も一緒に購入するのがおすすめ。ロジテックダイレクトは、ハードディスクで有名なメーカーの直販サイトなので製品の品質も安心でさらに安く買えたりもできる。
→ ガラポンTVで全録期間を2ヶ月〜4ヶ月に増やす手順
買うなら、在庫のある「Amazon」か「ロジテックの通販ショップ」になります。
意外にも「Amazon」よりも「ロジテック」のほうが安い。
→
→ AmazonでのガラポンTVの状況
ロジテックで、「ガラポンTV」と一緒に録画期間を最大4ヶ月まで増やせる「外付けハードディスク」も一緒に購入するのがおすすめ。ロジテックダイレクトは、ハードディスクで有名なメーカーの直販サイトなので製品の品質も安心でさらに安く買えたりもできる。
→ ガラポンTVで全録期間を2ヶ月〜4ヶ月に増やす手順
<追記>2017年10月
ガラポンTVの録画機は今まで購入して利用するタイプでしたが、「レンタル方式」に変わりました。
すでに録画機(端末)の販売は終了していて、現在どこかで販売されているガラポンTVは転売屋によって価格が9万円以上になっていたり通常価格でもニセモノが出回っている可能性が高いので買わないようにしましょう。
現在は、端末(録画機)は無料。月額1350円です。
» 8局2週間分の全テレビ番組をスマホやPCで視聴【ガラポンTV】

ガラポンTVの録画機は今まで購入して利用するタイプでしたが、「レンタル方式」に変わりました。
すでに録画機(端末)の販売は終了していて、現在どこかで販売されているガラポンTVは転売屋によって価格が9万円以上になっていたり通常価格でもニセモノが出回っている可能性が高いので買わないようにしましょう。
現在は、端末(録画機)は無料。月額1350円です。
» 8局2週間分の全テレビ番組をスマホやPCで視聴【ガラポンTV】


» これは革命的!テレビ番組 全録機ガラポンTVの評判まとめ
まず、「ガラポンTV」というのは今までのレコーダー(録画機器)を超える
「テレビ番組全録画レコーダー」
手っ取り早く言うと、
●「テレビの見方が変わる(かなり楽になる)」
とにかくテレビ番組が見やすくなる。テレビをあまり見ていなかった人でもネットのニュースをちょっと見る感覚でテレビ番組を見れるようになり、短時間で情報収集もしやすくなる。
●「番組を見逃してしまった」なんて事が無くなる
テレビ番組表の記録を確認しながら録画予約をするという手間なことをする必要がありません。なぜなら8ch(全チャンネル)まるごと録画しているから。
「録画予約をし忘れた!」「番組を見逃した!」という失敗がありません。
●「テレビは録画しているけど見る時間が無くて貯まっていくばかり…」というのが解消できる。
ネット経由で見れるのでネットがつながる場所であれば、パソコンでもスマホからでも好きな時間に見れます。
いままではテレビ番組を録画するとき普通は「Blu-rayレコーダー」とか「HDDレコーダー」を使って録画していたりしたわけです。
例えば、代表的なものだとこういうものや
HDDレコーダー(ハードディスクレコーダー)テレビ番組6チャンネルを約1週間分録画
テレビ番組6チャンネルをまるごと約一週間全録画できるHDDレコーダー
こういうもの
Blu-rayレコーダー(ブルーレイディスクレコーダー)約2週間分の番組を一時保管
3D対応 HDD搭載ブルーレイレコーダー REGZAブルーレイ DBR-M190【新品】【取寄品】[送料540円]
もちろん、これらのレコーダーは優秀なんですが、
値段がかなり高い上に同時に録画できるチャンネル数が少なかったりなど全部まるごと録画できるわけではありません。
<追記>ここから下の記事は2014年時点での内容です。現在は「ガラポンTV」自体は0円になり、そのかわり月額1250円(税込1350円)で利用する月額制に変わっております。
で、ここで知っておくと便利なのが、「ガラポンTV」のライフハックな便利さ。
値段は通常のレコーダーより安く、便利さは通常のレコーダーよりも上。(個人的な見解ですが。)
そして月額利用料も無し。
一般のレコーダーなどは同じメーカーの違う機器と連携させることでめちゃくちゃ便利になりますが、一式揃えるにはお金がかかる(10万円越えは当たり前)。
そんな一式を高い金額で揃えるよりもガラポンTV一台でかなり便利になるならそちらの方がいいんじゃないかと。レコーダー一台分よりも価格も安いし。
ガラポンTVのスゴさ
・まず価格が安い
一般的なレコーダー(5〜10万円)よりも安い値段の約4万円。
・レコーダーとしての性能も文句無し
(1)地デジ8チャンネル全ての番組を24時間2週間分全録画(4TBのHDを追加すれば4ヶ月分全録画が可能)
※もちろん関東以外の地方ローカル局も設定可能→チャンネル設定
(2)全てを録画するので見たい番組を決めて録画予約する必要がない
(3)ツイッターやネットニュースで話題になったものも後から簡単に見ることが可能なので「番組を見逃す」ということが無くなる
(4)検索機能が優秀。番組名はもちろん番組内の字幕からも検索できるので番組中の発言などから検索も可能でその検索したシーンから再生することも可能
(5)録画したものはネット経由で見るため国内でも海外でも場所に関係なく見れる
(6)もちろん録画中の番組も追っかけ再生で見れる。
(7)残しておきたい番組は「お気に入り」にいれておけば録画期間2週間〜4ヶ月を越えても消えません。
・今までよりも「時間の有効活用(時間の節約)」ができるようになる
録り貯めていたものをまとめて家で観るなんて非効率な作業をする必要がない。
(1)録画されたものはスマホ・タブレット等でも空いた時間にどこでも見れる
基本、ネットに接続して見るわけですが、事前に番組をダウンロードしておくこともできます。だからネットがつながらない場所でも前もってダウンロードしておけば、例えばネットが圏外だったりつながりにくい場所でも番組をスマホやタブレットで快適に見ることもできます。
(だいたい30分番組をダウンロードしておくのにかかる時間は1分程度)
料理中にスマホを立て掛けて料理しながら見ることも、スマホやタブレットを防水ケースに入れてお風呂で見ることも、電車通勤中に見ることも、休憩時間を利用してちょっと話題になっていた番組のワンシーンを見るなんてこともできます。
【スマホで毎月の料金を安くしながら動画見放題の環境にする技】
スマホで速度制限を受けずに、さらに毎月の料金も安くできる方法の話
スマホで速度制限を受けずに、さらに毎月の料金も安くできる方法の話
(2)番組内の字幕検索までできるので番組中の見たいシーンから見ることも可能
番組・番組内検索ができるのでネットで話題になっていた気になる番組のワンシーンやコーナーも番組全体を見なくても検索で目的のシーンから見ることも出来てしまうので時間を無駄にかけないで済む。
もちろん録画されている期間全体の中で特定のキーワードを検索してそれに関わる番組・コーナーなどを見つけて観ることも可能。
3分でわかるガラポンTVのスゴさ
そして、もちろん欠点もあります。
ガラポンTVを検討する方は欠点も確認しておきましょう。
【ガラポンTVの欠点】
ガラポンTV(ガラポンテレビ)の「注意しておくべき欠点・ダメな点」
こんなに便利なのになんであんまり世間に注目されないんでしょうか。
名前ですかね、名前で油断してるんでしょうかね。と思ったらテレビ局はこれ使われるとみんなCM見なくなってスポンサーが付かなくなるとか後でコンテンツとしてDVDやBlu-ray、映像配信サービスで売る時に売上が落ちるからテレビ局はガラポンTVをテレビで紹介しないんだとか。
だからか。(気にし過ぎだとは思いますが)
→テレビ局の敵か味方か、ガラポンTVの衝撃
【ガラポンTVの録画期間を2ヶ月〜4ヶ月に増やす】
→ ガラポンTV(テレビ)で全録期間を2ヶ月〜4ヶ月に増やす方法と注意点(ロジテック外付けHDDの選び方と追加方法)
こちらはスマホ(Androidアプリ)でのガラポンTVの使用例
全テレビ録画機『ガラポンTV』を無料でお試し
- 関連記事
-
-
ファン制作のリアル実写版スーパーマリオ続編。第5話、第6話
-
ほぼ一人で作ったSF人形アニメ「ジャンクヘッド」がヤバい!これは映画で観るレベル!
-
少女を助けて身代わりにバイクに轢かれた犬の復活した姿がスゴ過ぎる!!
-
アニメでもCGアニメでもないストップモーションの力作!「The Bear & The Hare」
-
こいつぁヤバい!伸びる石像?不思議な彫刻作品
-
クオリティ高過ぎw度肝を抜く80年前カートゥーン(アニメ)調ゲーム
-
鉄拳さんの大作パラパラ漫画「家族のはなし」
-
あの話題になった靴底の無いハイヒールがもう売ってるみたい
-
ブラジルに現れた謎の武者のサッカーパフォーマンスが完全にエクストリーム蹴鞠(けまり)
-
大寒波のアメリカで9秒間も滑り続けた男が面白すぎるのでまとめといた。
-
陸上自衛隊の広報動画がクオリティ高過ぎてプロの犯行レベルな件
-
これはハマる!外国人の作った謎の萌えアニメ「せんぱいクラブ」第一話(3動画)
-
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ