新着記事
あなたにもできる? iPadで描く写真にしか見えない似顔絵

iPadアプリを使って「指」で書いた似顔絵がうますぎて写真と見分けがつきません。
描いているのはイギリスのビジュアルアーティスト、Kyle Lambert(カイル・ランバート)さん。
なかでもすごいのがトータル200時間で描いたモーガン・フリーマンの似顔絵。
絵が完成するまでの動画が公開されています。
iPadを使って指先だけで描いたモーガン・フリーマンの肖像画
iPad Art - Morgan Freeman Finger Painting
https://youtu.be/uEdRLlqdgA4
スゴ過ぎて思わずあの言葉が出てきてしまいます。
「写真でよくね?」って。
モーガン・フリーマンを描くのに使ったアプリはコレ

Procreate – Sketch, paint, create.
Savage Interactive Pty Ltd
価格: 600円

posted with sticky on 2013.12.5
Savage Interactive Pty Ltd
価格: 600円

posted with sticky on 2013.12.5
Kyle Lambert(カイル・ランバート)さんはこの作品以前から写実的な絵をiPadで描き続けている有名な人。
他にもビヨンセの似顔絵やトイストーリーの3DCGタッチを完全再現(これもCGソフトじゃなくてわざわざ指先で描くというこだわり様)。
iPadで指先だけで描くビヨンセの肖像画
Beyonce iPad Finger Painting by Kyle Lambert HD
https://youtu.be/__rPHTWxS4g
ビヨンセを描くのに使ったアプリはたぶんコレ
指先だけで猫を描く
iPad Art - Drawing Pad Kitten Sketch by Kyle Lambert
https://youtu.be/Hp9xebOHWuk
猫を描くのに使ったアプリはこれ
お絵描きパッドはAndroidアプリでも出ています。こちらのアプリのほうが安いです。
Androidスマホ・Androidタブレット用「お絵描きパッド(※最初にAmazon Androidアプリストアを入れてからダウンロード)
今日限定の無料でダウンロードできるアプリはこちら
あなたも頑張ればiPadを使って指先で華麗にここまで写実的な絵がもしかしたら描けるかも。
余談:モーガン・フリーマンを完成させるまでが200時間超だから1日2時間ならおよそ100日、1日4時間でも約2ヶ月。
動画だとシュッシュ、シュッシュ描いてどんどん出来上がっていってるけど実際は日々コツコツとかなり手間をかけて完成に至っているのね。

iPad mini 16GB Wi-Fiモデル
商品サイズ:20cm×13.5cm | 299g

iPad 第4世代 Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB
商品サイズ:24.1cm×18.6cm | 649g
kyle lambert(カイル・ランバート)公式サイト
:http://www.kylelambert.co.uk/
kyle lambert(カイル・ランバート)Facebookページ
:https://www.facebook.com/kylelambert.co.uk
kyle lambert(カイル・ランバート)Youtubeチャンネル
:http://www.youtube.com/user/kylelambertportfolio
- 関連記事
-
-
一台のピアノを4人で奏でる独特の演奏法。The Piano Guysのパフォーマンス第2弾
-
陸上自衛隊の広報動画がクオリティ高過ぎてプロの犯行レベルな件
-
おぃちょっと待て、本物と見分けがつかないぞ。リアルに描かれたお菓子の袋の絵がすごい!
-
ブラジルに現れた謎の武者のサッカーパフォーマンスが完全にエクストリーム蹴鞠(けまり)
-
趣味の域を超えたファン制作のリアル実写版スーパーマリオ続編。第3話、第4話
-
スタジオジブリ宮崎駿監督作品のトリビュート3Dアニメ作品のクオリティがすごい
-
大寒波のアメリカで9秒間も滑り続けた男が面白すぎるのでまとめといた。
-
アカペラによる驚異のパフォーマンス。Pentatonixがなかなかヤバい
-
世界から評価されるホンダの秀逸な海外CM
-
けものフレンズMMD動画のクオリティが高すぎて見てほしい件
-
【先端の日本美】未来の能面を表現した映像がなかなかスゴくそして美しい
-
一台のピアノでここまでできるの!?ピアノの進化型演奏法
-
テーマ : こんなのどうでしょうか? ジャンル : 趣味・実用