新着記事
あの魔法な超撥水スプレーNever wet(ネバーウェット)がAmazonでしれーっと販売されてたけど…
なんか気付いたらAmazonであのNever Wet(ネバーウェット)がすでに発売されてました。
Amazon(アマゾン)スゴいね、なんでも揃うね。
Never Wet(ネバーウェット)って何?:
・超撥水!最強の防水スプレー「Never Wet」が未来の道具レベル!(2011年12月)
・あの未来の道具レベルな防水スプレー「Never Wet」が買えるようになったそうだ(2013年6月)
https://youtu.be/DZrjXSsfxMQ
ですが、
『評判はかなり悪い』です。
やっぱり前回記事で問題点の可能性としてあげていた「色は無色透明?それとも少し白くなる?」の予測したとおり、吹き付けたものは多少白くなってしまう模様。
薄い白い膜のような状態になるということでしょうね。
手触り・肌触りも不快感があるようなので頻繁に肌に触れるような物にはおそらく使えない。
だから使用用途は動画のようななんにでも使えそうな魔法のスプレーではなく多少色が白くなっても問題無いもの。肌に触れたり、触ったりすることがほとんどないものに限られそうです。
iPhone防水化なんかはアレですね。「どこに吹き付ければ防水できるか」「どこに吹き付けたらiPhoneが壊れるか」を理解してやらないと危険だと思います。普通に吹きかければ、たぶん壊れるかと。
ただ撥水力はすごいとのことなのでようは使いようですね。
で、Amazonの値段は約6500円くらい。
高い…
(追記:現在は2,500円くらいに下がってます。)
このブログでの前記事ではアメリカで売ってるということをお伝えしたのでそれを知ってる方は本当の値段を知ってます。

はい、今はさらに安くなっていて18.75ドルです。
2,000円もしません。
「奇跡体験!アンビリバボー」というゴールデンタイムでの番組の中で紹介されて、それから当ブログのNeverWet記事へのアクセス数だけでふわっと1万アクセス行きましたが、そのウチのブログ記事を見に来た人の中には「これは買ってきてアマゾンで売れば儲かるぞ!」と思った人が多数いたということでしょう。
まぁだいたい商品の値段の30%ぐらいが原価なのが健全な販売価格なのでこの6500円という値段なのでしょう。
買いたい側からすれば「足元見やがって」となりますが、
転売屋からすれば原価とその他諸々の手間・コストを考えるとこのぐらいのうまみ(利益)がないとやってらんないというのが正直なところでしょうね。
それでも使用用途が今まであげたデメリットがあっても使えそうだという場合には買ってみるのも良いのでは?
アメリカのホームデポで約19ドルで買うなり、
アマゾンで6,500円前後で買うなり、
その価値があるとするなら。
NeverWetは別として、こちらはきっちりしてます。必要に応じて利用してみては?
» Amazon(アマゾン)でより安く買うための裏テクニック
- 関連記事
-
-
みんなのアイドル「BigDog」のこれまでの歴史
-
ミネラルウォーターのCMのテンションが高すぎて困惑する件
-
名作映画をレトロファミコンゲーム風に仕上げてしまうCineFixの職人芸がヤバい
-
あの魔法な超撥水スプレーNever wet(ネバーウェット)がAmazonでしれーっと販売されてたけど…
-
グロテスクでダークな世界のポケモンたち
-
紙に折り目をつけただけで作る絵が予想以上にすごかった件
-
日本科学未来館のおねえさんの授業が壮大すぎてどんどん狂気の沙汰に!
-
マッチ棒の本気がヤバい!
-
ハロウィン!ということで驚異のカボチャ彫刻まとめ
-
びじゅチューン!の独特すぎる美術系うた動画がおもしろい
-
ついついツボにはまってしまうシュールアニメの世界。パート2
-
大変だ、これは悶え死にする!かわい過ぎるコツメカワウソ達
-