新着記事
- Date: Sat 05 10 ,2013
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: アドビ Adobe Cloud クラウド CC ダウンロードカード 3ヶ月版 12ヶ月版
- Response: Comment 0 Trackback 0
【2013年】Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)購入基地
Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)を効率よく・賢く・安く買うために各価格を確認しやすくした購入基地です。チェックしやすいようにしておきました。
ここの記事はすでに情報が古いものとなっており使えない情報です。(※プリペイドカード3ヶ月版などは現在販売されておりません。)
現在(2017年10月時点)、使える情報記事はこちらです。
→ Adobe CC(アドビ クリエイティブクラウド)を格安価格で購入する方法と注意点
買い方は大きく二つで
『
『プリペイドカード
どちらでも値段がそんなに変わらない時は『プリペイドカード』の方を選んだほうが良いです。
その理由はこちらの記事に書いておきました。
【プリペイドカード3ヶ月版購入が賢い理由】
→ 「Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)、結局どうすれば一番得になるのかをまとめました。」
※学生の場合は「学生版の12ヶ月版」を購入したほうが得です。
【下記のAdobe CCそれぞれのリンク先について】
どうやらリンク先の商品に在庫が無いと勝手に同種の別商品へのリンクに切り替わるようです。
例えば「12ヶ月版」の在庫が切れていたら在庫のある「3ヶ月版」が「12ヶ月版」のリンクを押しても勝手に出てくるなど。
ですので、3ヶ月版、12ヶ月版、学生版のどれになっているかはちゃんと自分で注意してご確認ください。
Adobe Creative Cloud 値段チェック
【確認】Adobe(アドビ)の現在の『キャンペン一覧はこちら
』
・Adobe(アドビ)オフィシャルでの
キャンペン一覧はこちら
期間別一覧(プリペイド・ダウンロード)
● 3ヶ月版
(通常価格15,750円)
(※価格は変動します。安い時は14,800円〜12,000円の時があります。)
● 12ヶ月版
(通常価格63,000円)
(※価格は変動します。安い時は58,000円〜48,000円の時があります。)
▼消費税分安くなってさらにすぐに使える
12ヶ月版のダウンロード購入
[ Windows版
]・[ Mac版
] ※プラットフォームがwin・macと別々になっていますが両方とも両プラットフォーム対応です。どちらを買ってもwinとmac両方で使えます。
» Amazon(アマゾン)で安く買うための裏テクニック
楽天での価格は…と言いたいところですが、楽天のショップはいまのところ正式な販路ではないようなので売っていても今のところそこで買うのはオススメしません。
CSシリーズを持っていて永続ライセンスソフトのアップグレード版を買いたい人はこちらから
→「Adobe ソフトのアップグレード早見表」早わかりまとめ(単体ソフト編)
→「Adobeソフトのアップグレード早見表」早わかりまとめ(セットパッケージ編)
〓 ソフト1つ(単体)単位のサブスクリプション一覧 〓
Adobe Creative Cloudの中のソフトは個別にも販売されています。
※オンラインコードというのはプリペイドカードのデータ販売版です。消費税分だけちょっと安くなっています。(中身はプリペイドカードと同じ)
● Photoshop(フォトショップ) CC
![Adobe Photoshop CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a6H%2B8LZBL._SL160_.jpg)
[ 3ヶ月版
]・[ 12ヶ月版
]・[ 買ってすぐ使えるオンラインコード12ヶ月版
]
● Illustrator(イラストレーター) CC
![Adobe Illustrator CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51BEvwmiPtL._SL160_.jpg)
[ 3ヶ月版
]・[ 12ヶ月版
]・[ 買ってすぐ使えるオンラインコード12ヶ月版
]
![Adobe InDesign CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51x7oISL-wL._SL160_.jpg)
● InDesign(インデザイン) CC [ 3ヶ月版
]・[ 12ヶ月版
]
![Adobe Muse CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a2NYwgLIL._SL160_.jpg)
● Muse(ミューズ) CC [ 3ヶ月版
]・[ 12ヶ月版
]
![Adobe Dreamweaver CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zKageOtyL._SL160_.jpg)
● Dreamweaver(ドリームウィーバー) CC [ 3ヶ月版
]・[ 12ヶ月版
]
![Adobe Premiere Pro CC (最新版) 12ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JsWaZjgDL._SL160_.jpg)
● Premiere Pro(プレミア プロ) CC [ 3ヶ月版
]・[ 12ヶ月版
]
● After Effects(アフター エフェクツ) CC [ ダウンロードカードなぜか発売日未定 ]
【確認】Adobe(アドビ)の現在の『キャンペン一覧はこちら
・Adobe(アドビ)オフィシャルでの
期間別一覧(プリペイド・ダウンロード)
● 3ヶ月版
(※価格は変動します。安い時は14,800円〜12,000円の時があります。)
● 12ヶ月版
(※価格は変動します。安い時は58,000円〜48,000円の時があります。)
▼消費税分安くなってさらにすぐに使える
12ヶ月版のダウンロード購入
[ Windows版
» Amazon(アマゾン)で安く買うための裏テクニック
楽天での価格は…と言いたいところですが、楽天のショップはいまのところ正式な販路ではないようなので売っていても今のところそこで買うのはオススメしません。
CSシリーズを持っていて永続ライセンスソフトのアップグレード版を買いたい人はこちらから
→「Adobe ソフトのアップグレード早見表」早わかりまとめ(単体ソフト編)
→「Adobeソフトのアップグレード早見表」早わかりまとめ(セットパッケージ編)
〓 ソフト1つ(単体)単位のサブスクリプション一覧 〓
Adobe Creative Cloudの中のソフトは個別にも販売されています。
※オンラインコードというのはプリペイドカードのデータ販売版です。消費税分だけちょっと安くなっています。(中身はプリペイドカードと同じ)
● Photoshop(フォトショップ) CC
![Adobe Photoshop CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a6H%2B8LZBL._SL160_.jpg)
[ 3ヶ月版
持ってて損することがまずない、画像作成・写真加工などに使う最強ソフト(アプリ)。
これがあれば静止画系の作業で不可能なことはほぼ無い。
これがあれば静止画系の作業で不可能なことはほぼ無い。
● Illustrator(イラストレーター) CC
![Adobe Illustrator CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51BEvwmiPtL._SL160_.jpg)
[ 3ヶ月版
印刷系のデザインの仕事に必要なソフト(アプリ)。商品のロゴデザイン・ポスターデザイン・パンフレットデザイン・看板デザイン・名刺デザイン等々の制作に必要。
![Adobe InDesign CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51x7oISL-wL._SL160_.jpg)
● InDesign(インデザイン) CC [ 3ヶ月版
出版系デザインで使うメジャーなソフト(アプリ)。ページ数の多いもの、雑誌や書籍のデザイン・作成に威力を発揮する。
![Adobe Muse CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a2NYwgLIL._SL160_.jpg)
● Muse(ミューズ) CC [ 3ヶ月版
ホームページやWebサイトを作ったことが無い人でも簡単に作れちゃうソフト(アプリ)。
![Adobe Dreamweaver CC (最新版) 3ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zKageOtyL._SL160_.jpg)
● Dreamweaver(ドリームウィーバー) CC [ 3ヶ月版
Muse(ミューズ)よりも高度なWebやスマホアプリが作れる人用のWeb制作ソフト(アプリ)。これがあると制作がかなり楽に。
![Adobe Premiere Pro CC (最新版) 12ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JsWaZjgDL._SL160_.jpg)
● Premiere Pro(プレミア プロ) CC [ 3ヶ月版
映像編集ソフト(アプリ)。映像や音を切ったり貼ったりつなげたり。実写映像系の映像制作に強い。
● After Effects(アフター エフェクツ) CC [ ダウンロードカードなぜか発売日未定 ]
映像制作ソフト(アプリ)。モーショングラフィックスや特殊効果・エフェクトの追加など色々できる動画制作ソフト。アニメ系・CG系の映像制作に強い
●ダウンロードカード価格一覧
それぞれの左から3番目にあるのはオンラインコードといってプリペイドカードのダウンロード版で消費税がかからない分だけ安く買えてすぐに使えます。中身は同じです。
※Windows版と書かれていますが、WindowsでもMacでも両方使えます。(問い合わせて確認済み)
- 関連記事
-
-
アドビ、Adobe CC価格を値上げするってよ!その前に賢く購入しよう
-
Adobe(アドビ)が提案する近未来のクリエイティブの動画がなかなかヤバい!
-
【2013年】Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)購入基地
-
Adobe Creative Cloud 12ヶ月版を超お得価格で賢く購入する方法
-
「Adobeソフトのアップグレード早見表」早わかりまとめ(単体ソフト編)
-
「地下鉄で流れてたAdobe(アドビ)のCMがまた見たい」ということなので…
-
【Adobe警戒情報】Adobeソフトのパッケージ版が無くなる可能性。
-
フォトショップなどのAdobeソフトの「学生版(学割価格版)」やわらか解説 & 一覧リスト
-
Adobe CC(アドビ クリエイティブクラウド)を格安価格で購入する方法と注意点
-
【緊急拡散!】Adobe Creative Cloudが月1900円くらいでいけるっぽいという秘密。
-
フォトショップ、スゲーってなる映像が話題になっていたので、いやもっとすごいの他にもあるやんと紹介してみる
-
Adobe(アドビ)の新しく開始したサービスのCMがフランク過ぎるんだが…。
-