新着記事
- Date: Mon 25 02 ,2013
- Category » 泣ける話
- Tags: 写真 スライドショー ダウン症 余命 言葉にできない 小田和正 生命保険 生命保険会社 たったひとつのたからもの 宝物
- Response: Comment 0 Trackback 0
100年後の未来の人にも見て欲しい泣ける傑作CM・映像作品 「たったひとつのたからもの」明治安田生命

もともと、明治安田生命が主催している第1回「しあわせな瞬間」フォトコンテストに応募された加藤さんご夫妻の写真「たったひとつのたからもの」を元に作られたCM。
生きるという事による喜び・しあわせとは何かについて考えさせられる作品。
あなたは何年、精一杯生きていますか。
明治安田生命CM 「たったひとつのたからもの」90秒篇
明治安田生命CM 「たったひとつのたからもの」90秒篇-オフィシャルページ
BGM曲『言葉にできない』小田和正

平成4年 10月19日
神様からの贈り物が届きました。
生まれた季節の「秋」と主人の好きな「雪」を合わせて秋雪(あきゆき)と名づけました。
生後一ヶ月 ダウン症と判明。合併症が原因で余命一年と告げられる。
「風邪をひいたら、最後だ…」と言われ、いつも気をつけていました。
それでも少しずつ大きくなっていく姿を見るよろこび
何を見ても何をしてもあなたはうれしそうでした。
3歳、「いずみの学園」入園。
運動会。一歩、一歩 ゴールをめざしました。
生きる…。
ただ精一杯 生きる。
秋雪と過ごした 6年の日々。
あなたに出会わなければ知らなかったこと…。
ありがとう。
「たったひとつのたからもの-友達」篇
明治安田生命CM 「たったひとつのたからもの-友達」篇 -オフィシャルページ
生まれた季節の「秋」と主人の好きな「雪」を合わせて秋雪(あきゆき)と名づけました。
生後一ヶ月 ダウン症と判明。合併症が原因で余命一年と告げられる。
「風邪をひいたら、最後だ…」と言われ、いつも気をつけていました。
一日一日、いっしょにいられることが幸せ。
いつでも、うれしそう。 こっちまで楽しくなってくる。
みんなとがんばったね。
自分の時間をしっかりと生きる。
秋雪と過ごした6年の日々。数々のことを知りました。
「たったひとつのたからもの-懸命」篇
明治安田生命CM 「たったひとつのたからもの-懸命」篇 -オフィシャルページ

何が衝撃的だったかというと、
この当時はいかにCGを駆使してハイクオリティで目を引くような映像に人気の芸能人、最新の人気曲をBGMにして注目を集められたかというようなCMが良いCM・優れたCMと評価されていた時で、
そんな中でぶっちぎりに印象に残ったCMが、高いハイテク映像機材もハイクオリティのCGも使わず、BGMに使われた曲は過去の名曲、映像は一般人の方の写真のスライドショーという極めてシンプルな作りで完全に中身だけで他を圧倒した名作CMだったということでしょうか。
特殊な技術も一般人にはとても買えない高価なカメラや映像機材も使っていないんですよね。
『だれでも作れる』はずなのに今まで『だれも作れなかった』映像作品
という点。
- 関連記事
-
-
なぜ放送中止になるのか理解できない東京ガスの素晴らしいCM「母からのエール」
-
これは感動!パパからママへ1歳記念のサプライズプレゼント
-
100年後の未来の人にも見て欲しい泣ける傑作CM・映像作品 「たったひとつのたからもの」明治安田生命
-
久しぶりに鉄拳さんのパラパラ漫画作品「企業とのタイアップ作品4つ」
-
死ぬまでの10年の人生をみせることで健康の大切さがめっちゃ分かるカナダのCM
-
鉄拳さんの新作パラパラ漫画ムービー。みんなで撲滅飲酒運転CM
-
あの日からちゃんと踏み出し始めるために幻のCMをもう一度『祝!九州縦断ウエーブ』
-