新着記事
- Date: Thu 16 08 ,2018
- Category » インターネット回線(光回線) > auひかり:au光
- Tags: auひかり au光 あう光 あうひかり 引っ越し 引越 申し込み 申し込む ニンテンドースイッチ
- Response: Comment 0 Trackback 0
auひかり|限定申し込み先S&Nパートナーの評判・注意点と契約手順
ここでは、優良販売代理店S&Nパートナー経由での「auひかり申し込みサイト」の申込手順や注意点などを中心に解説していきます。
S&Nパートナー経由でauひかりの申込みをおすすめできる人は、
・auひかり「マンションタイプ(集合住宅プラン)」で「ネットだけ」申し込み予定(※電話機能オプション月500円は付けない)の人。
または、
・Nintendo Switch(3万3,000円相当)が欲しい人。
・PlayStation4(3万1,000円相当)が欲しい人
一番人気はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。
【重要報告】
販売代理店S&Nパートナーは2018年10月31日でauひかり申し込み受付を終了するそうです。
やめてしまう理由は、現在無理してお客さんにサービスしすぎている状況で利益がほとんど出ていないうえに、その他の理由もあってさすがにこれ以上続けるのが難しい的なことでした。
現在は、S&NパートナーよりもNNコミュニケーションズのほうがおすすめになっています。
・auひかり「マンションタイプ(集合住宅プラン)」で「ネットだけ」申し込み予定(※電話機能オプション月500円は付けない)の人。
または、
・Nintendo Switch(3万3,000円相当)が欲しい人。
・PlayStation4(3万1,000円相当)が欲しい人
一番人気はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。
【重要報告】
販売代理店S&Nパートナーは2018年10月31日でauひかり申し込み受付を終了するそうです。
やめてしまう理由は、現在無理してお客さんにサービスしすぎている状況で利益がほとんど出ていないうえに、その他の理由もあってさすがにこれ以上続けるのが難しい的なことでした。
現在は、S&NパートナーよりもNNコミュニケーションズのほうがおすすめになっています。
<これより下の情報は2018年10月までの古い情報です。参考にはしないでください。>
なぜ、マンションタイプ(集合住宅プラン)だけにおすすめなのかというと、キャッシュバック金額が合計で4万5,000円と通常よりもさらに7,000円ほど多くもらえて、電話オプション(月500円)を付けずにネットだけの契約で工事費が0円(タダ)になるからです。
戸建て(一軒家)プランだと電話サービス(月500円)を付けないと工事費が0円にはならないのでトータルでみると戸建てプラン(ホームタイプ)をS&Nパートナー経由で申し込むとNNコミュニケーションズよりも1万円ほど損になります。
そういう人はNNコミュニケーションズ(電話サービス付きだとキャッシュバック5万5000円)からの申し込みがおすすめです。
「auひかりを安く・お得に契約する」
S&Nパートナーは通常おすすめしているNNコミュニケーションズのauひかり申し込みサイトではなく、プロバイダーがSo-net限定で特別に通常よりキャッシュバック金額が多いサイトです。
優良な販売代理店であることは確認済みなので安心です。
» auひかり(正規代理店 S&Nパートナー)
【S&Nパートナーとは】
安心の優良な販売代理店です。
キャッシュバックの高さを売りにしているところは悪質な契約をするところが多いなかでNNコミュニケーションズと同レベルで優良な販売代理店。条件も対応も良心的なのでauひかりのマンションタイプ(集合住宅タイプ)を申し込む予定の人には一番おすすめ。
他と違ってキャッシュバック金額を多く見せる水増し行為もなく、他と違って複数の有料オプションを追加しなくても大きめのキャッシュバックがちゃんともらえます。
そして、キャッシュバックのもらい忘れを狙ったような「罠」が無くすぐにキャッシュバックがもらえる良心的な販売代理店。
※他のところから申し込むとキャッシュバックがもらえるのは約1年後でしかもその時の申し込み受付期間中に自分で申請しないともらえないなど「もらい忘れしやすい」条件になっています。(だいたい半数以上の人がもらい忘れします)
安心の優良な販売代理店です。
キャッシュバックの高さを売りにしているところは悪質な契約をするところが多いなかでNNコミュニケーションズと同レベルで優良な販売代理店。条件も対応も良心的なのでauひかりのマンションタイプ(集合住宅タイプ)を申し込む予定の人には一番おすすめ。
他と違ってキャッシュバック金額を多く見せる水増し行為もなく、他と違って複数の有料オプションを追加しなくても大きめのキャッシュバックがちゃんともらえます。
そして、キャッシュバックのもらい忘れを狙ったような「罠」が無くすぐにキャッシュバックがもらえる良心的な販売代理店。
※他のところから申し込むとキャッシュバックがもらえるのは約1年後でしかもその時の申し込み受付期間中に自分で申請しないともらえないなど「もらい忘れしやすい」条件になっています。(だいたい半数以上の人がもらい忘れします)
【S&Nパートナーauひかり申込みサイトの注意点】
(1)So-net限定のauひかり申し込みサイト
ここで紹介しているのはプロバイダーがSo-net限定の申し込みサイトです。
通常おすすめしているNNコミュニケーションズのauひかり申し込みサイトからだと「so-net」のほかに「Biglobe」や「AsahiNet」など色々なプロバイダーの中から選べますが、この限定サイトは自動的にプロバイダーはSonetのみになります。
そのかわりネットだけの申込みなら通常の申込サイトよりキャッシュバック金額が高くてお得。
または、Nintendo SwitchやPlaystation4がもらえてさらにキャッシュバック1万円がもらえてお得。
なので有料オプションの「電話サービス(月500円)」は絶対に付けないという人におすすめです。
プロバイダーがSo-netだとどんなデメリット・欠点があるのかというと特にはありません。
auひかりはどのプロバイダーを選んでも品質は基本的に変わりません。
ただし、So-netは嫌いだとか他のプロバイダーにすることで何かメリットがあるという人はNNコミュニケーションズの申し込みサイトをお勧めします。
(2)電話番号は問い合わせ専用。申し込みはネットから。
サイトには電話番号が記載されていますが電話からは問い合わせのみ受け付けていて、申し込みの受付はネットから(お申し込みフォーム)のみです。