新着記事
- Date: Wed 28 08 ,2019
- Category » 賢い引っ越し術 > インターネット回線の選び方
- Tags: WiFi ワイファイ 無料 インターネット
- Response: Comment 0 Trackback 0
家で無料WiFi(ワイファイ)利用は危険だからやめましょうという話
どうも。はぐれデータ屋のイワトです。
はてなダイアリーでスマホ販売員の方のこんな記事を読みました。
Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
ものすごく単純に中身を説明すると、
「おぉぉ...世の中にはヤバい人達が結構いるのね」と思ったのですが、
「え、これ普通じゃないの?」
と思っている人達のためにどうヤバい事になるのかを説明しておきます。
ついでに「意外とコレは大丈夫!」というのも。
はてなダイアリーでスマホ販売員の方のこんな記事を読みました。
Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
ものすごく単純に中身を説明すると、
(1)家族がそれぞれドコモ・au・ソフトバンクユーザーなので家の光回線もドコモ光・auひかり・ソフトバンク光3つを契約している人がいる。
(2)自分のWi-Fiにパスワード(鍵)をかけていない。
(3)家にパスワードがかかってないWi-Fiが飛んでてそれ無料で使えるから家に光回線なんていらない。
(2)自分のWi-Fiにパスワード(鍵)をかけていない。
(3)家にパスワードがかかってないWi-Fiが飛んでてそれ無料で使えるから家に光回線なんていらない。
「おぉぉ...世の中にはヤバい人達が結構いるのね」と思ったのですが、
「え、これ普通じゃないの?」
と思っている人達のためにどうヤバい事になるのかを説明しておきます。
ついでに「意外とコレは大丈夫!」というのも。
スポンサーサイト
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ
- Date: Sun 03 06 ,2018
- Category » インターネット回線(光回線) > auひかり:au光
- Tags: スマホ スマートフォン 通信制限 速度制限 au光 auひかり タブレット 無線LAN WiFi
- Response: Comment 0 Trackback 0
スマホも通信制限無し!auひかりでWiFi(無線LAN)の始め方

http://www.au.kddi.com/support/internet/guide/connection/auhikari/wirelesslan-wifi/
家の中でauひかりを利用すれば、スマホやタブレットは通信制限(速度制限)なしのネット使い放題にできます
が、
スマホやタブレットでauひかりをWi-Fi(ワイファイ)として使うには「無線LAN」が必要になります。
「無線LAN」をすでに買っているならそれを使えばいいのですが、
無線LAN持っていない場合は、
レンタルで借りるか、自分で買ってくる必要があります。
クッソわかりづらいスマホやタブレットを買う時に出てくる単語・言葉を分かりやすくしといた
スマホに、タブレットに、ノートパソコン(ノートPC)、
持ち運びできてインターネットが使えるこれらのものを買おうとした時に出てくる意味の分からない名前・単語。これがクッソわかりづらい。
LTE(エルティーイー)?、Xi(クロッシィ)?、格安SIM(シム)?、SIMフリー?、Wi-fi(ワイファイ)?、デザリング?、無線LANルーター?、モバイルルーター?、WiFiルーター?、WiMAX(ワイマックス)?
は? 何言ってんだよ。という人のために
そのいまいちよく分からない謎の単語の数々を、お父さんでもお母さんでもなんかそのへんのことうやむやにしてた人でも分かるように、順番にやわらかく解説しときます。
「自分の近くにもよくわかってない(理解していない)って人がいるなぁ。」という人にもぜひ。
読んでいけば、「あぁ」って分かるようにしときました。
この分かりづらい言葉のほとんどはインターネットを使う(契約する)場合に出てくる単語です。順番に理解していきましょう。