新着記事
- Date: Wed 11 04 ,2018
- Category » インターネット回線(光回線)
- Tags: Bフレッツ 光プレミアム プロバイダ乗り換え プロバイダー乗換 光回線 フレッツ 固定回線 インターネット回線
- Response: Comment 0 Trackback 0
Bフレッツのサービス終了が決定。知って得する3つの乗り換え先の話

2018年4月9日にNTT東日本が、フレッツ光(Bフレッツ)のサービスを
「ニューファミリータイプ」が2020年1月末、
「ベーシックタイプ」「ビジネスタイプ」が2021年1月末
までで終了することを発表しました。
【先まとめ】
結論を早く知りたい人のために内容を簡単にまとめておく「先まとめ」。
Bフレッツからの乗り換えには「フレッツ光ネクスト」を基本的におすすめされますが、実際には1番目「NURO光(ニューロ光)」、2番目「auひかり」、3番目「DMM光」の候補順に乗り換えるほうが月額料金もほぼ同じでさらに工事費も0円でキャッシュバックも契約するだけで3万円以上もらえてインターネット回線の品質も良いので、多くの面でフレッツ光ネクストよりもお得で満足度が圧倒的に高いという話。
(※キャッシュバック3万円以上はNURO光とauひかり。)
ソフトバンクユーザー、ドコモユーザーなら料金面のお得さから考えてそれぞれ「ソフトバンク光」「ドコモ光」への乗り換え(転用)を選ぶのもよい。
乗り換えの手間が楽なのは、「ソフトバンク光」「ドコモ光」「DMM光」。(※その代わり快適さとキャッシュバックでもらえる金額が減る)
結論を早く知りたい人のために内容を簡単にまとめておく「先まとめ」。
Bフレッツからの乗り換えには「フレッツ光ネクスト」を基本的におすすめされますが、実際には1番目「NURO光(ニューロ光)」、2番目「auひかり」、3番目「DMM光」の候補順に乗り換えるほうが月額料金もほぼ同じでさらに工事費も0円でキャッシュバックも契約するだけで3万円以上もらえてインターネット回線の品質も良いので、多くの面でフレッツ光ネクストよりもお得で満足度が圧倒的に高いという話。
(※キャッシュバック3万円以上はNURO光とauひかり。)
ソフトバンクユーザー、ドコモユーザーなら料金面のお得さから考えてそれぞれ「ソフトバンク光」「ドコモ光」への乗り換え(転用)を選ぶのもよい。
乗り換えの手間が楽なのは、「ソフトバンク光」「ドコモ光」「DMM光」。(※その代わり快適さとキャッシュバックでもらえる金額が減る)
Bフレッツとは
フレッツ光の「Bフレッツ」とは、フレッツ光の中でも旧式の光回線サービス(古いタイプのインターネット回線)です。
現在フレッツ光は、より高速通信になっている「フレッツ光ネクスト」というサービスと、あとは「光コラボ(中身はフレッツ光)」の2つがメインサービスとして提供されています。
Bフレッツを使っている人とは
Bフレッツは昔からフレッツ光に契約していてずっと使い続けている人や建物の回線設備が古くて自動的にBフレッツしか選べなかった人が対象です。
インターネット契約の時にもらった書類にサービス名が書いてあるので不安な人は確認してみてください。
<契約情報確認方法>
フレッツ光メンバーズクラブ「ご契約・ご利用情報」で確認。
https://members-club.flets.com/pub/pages/my/
または、電話。
0120-116116
受付時間:午前9時~午後5時
土日・祝日も営業(年末年始を除きます)
フレッツ光メンバーズクラブ「ご契約・ご利用情報」で確認。
https://members-club.flets.com/pub/pages/my/
または、電話。
0120-116116
受付時間:午前9時~午後5時
土日・祝日も営業(年末年始を除きます)
終了するフレッツ光(Bフレッツ)どうすれば?
現在旧型のフレッツ光Bフレッツサービスを利用している人は、あと1・2年(2019年から2020年)の間に「フレッツ 光ネクスト」か「光コラボ」、または「その他」に乗り換えてください。ということです。
Bフレッツが終了というのはNTT東日本のことなので、これは東日本の人が対象の話です。
NTT西日本の場合は、Bフレッツではなく「フレッツ・光プレミアム」というのが旧式の光回線でこちらもまもなくサービス終了予定です。(2019年1月31日に終了。)
終わるのはフレッツ光プレミアムのほうが早いので、西日本に住んでいて対象の人はより早めに乗り換え先を決めておいたほうがよいです。
終了する「Bフレッツ」からの変更ですが
後継サービス(フレッツ光ネクスト)に切り替えたい人には工事費が一部無料または割引で変更ができるとのこと。
» NTT東日本「Bフレッツ」
しかし、
言われるとおりにフレッツ光の「フレッツ光ネクスト」に乗り換えるのが正解なのかというと、実はそうではなく
本当はもっと得してもっといいところへ乗り換えることができます。
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ
- Date: Mon 09 04 ,2018
- Category » インターネット回線(光回線) > NURO光:ニューロ光
- Tags: NURO光 NURO光テレビ ニューロ光 ニューロ光テレビ テレビ キャッシュバック 光インターネット インターネット回線
- Response: Comment 0 Trackback 0
NURO光代理店ドリームブライトの申し込み手順と注意点
前記事:インターネットを20倍ほど速くして毎月の料金も安くできるという話
このページでは、
NURO光(ニューロ光)のお得で安心な申し込み先と注意点を解説しておきます。
現在は、公式の「特別キャンペーンサイト」からの申し込みをおすすめしています。
【公式】NURO 光
NURO光公式の申し込み先だから安心。
工事の手順も他より早くすすめられる上に通常の公式サイトよりももらえるキャッシュバックが多い4万5000円。
キャッシュバックをもらえる条件もNURO光に契約して利用するだけと簡単。
→ 公式NURO光(ニューロ光)での申し込み手順と注意点
【公式】NURO 光
NURO光公式の申し込み先だから安心。
工事の手順も他より早くすすめられる上に通常の公式サイトよりももらえるキャッシュバックが多い4万5000円。
キャッシュバックをもらえる条件もNURO光に契約して利用するだけと簡単。
→ 公式NURO光(ニューロ光)での申し込み手順と注意点
「ドリームブライト」は2019年6月でサービスを終了しましたので現在はリンクを外しております。
※これより下の情報は古いので参考にはしないでください。
NURO光の情報も2019年6月時点までで更新はしておりません。
「ドリームブライト」は、
・「NURO光でんわ」オプションを付けて申し込む人。
・ソフトバンクユーザーで「おうち割」を適用できる人。
・「地デジアンテナ」を家に新しく付ける予定の人。
の場合にかぎり、公式のNURO光よりもおすすめです。
» NURO光(ドリームブライト経由)
なぜここから申し込むのがおすすめなのかと言うと、
(1)公式サイトよりももらえるキャッシュバック金額が多い。
「NURO光でんわ」オプションを付けて申し込むと、通常の公式サイトよりも2万円以上多くもらえます。ソフトバンクユーザーはおうち割を適用するのにNURO光でんわが必須なのでそういう人にはおすすめの申し込み先。
公式の通常キャンペーンだと約2万円分の割引(12ヶ月間 月額2980円)といったものですが、ドリームブライトから申し込むと、
ネット(NURO光)+光電話オプション(NURO光でんわ)での申し込み
→キャッシュバック3万5,000円
※NURO光でんわは月500円ですが、関西・東海地方は現在月300円になっています。
となっています。→キャッシュバック3万5,000円
※NURO光でんわは月500円ですが、関西・東海地方は現在月300円になっています。
ネット(NURO光)のみの申し込みの場合は、
→キャッシュバック3万2,000円
→キャッシュバック3万2,000円
(2)サイト管理元が安心の代理店。
代理店は他にもたくさんありますが、残念ながら悪質なところが多いのが現状です。
例えば、5万円キャッシュバックとか8万円キャッシュバックなどのところがありますが、しっかり問い合わせて確認してみるとネット契約以外にオプションを複数契約する必要があったり、得体の知れないモバイル回線もセットで申し込まなければならなかったり、キャッシュバックを申し込んだはずなのにキャッシュバックは申し込み時に申請を受けていなかったので無いですと言われたりなど詐欺的行為が多いです。
そういった疑わしい代理店が多い中でドリームブライトという会社は、事業の運営・管理などを優良な販売代理店の「アウンカンパニー」というところに任せています。
※元々ドリームブライトはインターネット回線などではなくオンライン英会話を事業としてやっているところです。
つまり、中身はアウンカンパニー。もしくはアウンカンパニーの系列店のようなもの。
なので、申し込み先としては安心。
(3)安心のサポート
他にもサポート例としては、NURO光の申し込みをあきらめる理由の一つで光テレビサービスが無いという欠点があります。
フレッツ光系(光コラボ)やauひかりは有料オプションでテレビサービスがありますが、NURO光にはありません。
(※2018年3月から一部関東地域だけですがひかりTVが始まりました。)
インターネット経由でのテレビサービスが使えないと、家にアンテナ設備(アンテナ端子)が入っていない場合などは地デジ、BS・CSのテレビ放送を見るにはアンテナの設置工事が必要になります。
ドリームブライトは申し込みの時に「テレビのアンテナ設置工事も希望」と伝えておけばアンテナ工事も手配してくれます。(だいたい工事費用は2万5000円から4万5000円くらい)
他ではやっていないサービスです。
ちなみに一般的なアンテナ工事はだいたい平均で5万円前後です。
こういった理由からドリームブライトは申し込み先としておすすめ。
- Date: Mon 02 04 ,2018
- Category » インターネット回線(光回線) > フレッツ光・光コラボ系
- Tags: 光コラボ フレッツ光 DMM光 遅い 光回線 固定回線 インターネット回線 評判 デメリット
- Response: Comment 0 Trackback 0
【フレッツ光・光コラボ選び】DMM光を選ぶ理由と注意点&申し込み手順

DMM光は楽天モバイルによる買収により新規受付は終了しました。
現在、DMM光は申し込みを受け付けていません。
インターネットで光コラボ(フレッツ光)の光回線を家に入れたい時に光コラボの種類が多すぎて悩むと思います。
どれを選んでも品質がアタリなら問題ないのですが、2018年現在はドコモ光

ということで、
現在ハズレの確率が極めて低い光コラボの『DMM光』の特徴や注意点、申し込みの流れを分かりやすく説明しておきます。
※実際にハズレが最も少ないのは『NURO光』と『auひかり』です。まだこの2つを検討していない人はDMM光の前にこの2つを申し込んでみるのをオススメします
- Date: Sat 24 03 ,2018
- Category » インターネット回線(光回線) > NURO光:ニューロ光
- Tags: NURO光 ニューロ光 ヌーロ光 NEURO光 NERO光 ネウロ光 ネロ光 光インターネット インターネット回線
- Response: Comment 0 Trackback 0
NURO光代理店アウンカンパニーの申し込み手順と注意点

株式会社アウンカンパニー
前記事:関東周辺に住む人は実はネットを20倍ほど速くして毎月の料金も安くできるという話
このページでは、
NURO光(ニューロ光)のお得で安全な申し込み方と注意点を解説しておきます。
現在は、アウンカンパニーよりも公式の特別キャンペーンサイトからの申し込みがおすすめです。
【公式】NURO 光
安心のNURO光公式の申し込み先。
工事の手順も他より早くすすめられる上に通常の公式サイトよりももらえるキャッシュバックが多い4万5000円。以前は3万円でしたが、1万5000円増額されました。
→ 公式NURO光(ニューロ光)での申し込み手順と注意点
【公式】NURO 光
安心のNURO光公式の申し込み先。
工事の手順も他より早くすすめられる上に通常の公式サイトよりももらえるキャッシュバックが多い4万5000円。以前は3万円でしたが、1万5000円増額されました。
→ 公式NURO光(ニューロ光)での申し込み手順と注意点
【注意】※ここから下の情報は、「2018年3月時点での情報」ですので参考にはしないでください。実際のサイトで最新情報を確認してください。
» NURO光(アウンカンパニー経由)
ここから申し込む利点は、
(1)公式よりももらえるキャッシュバック金額が多い。
公式だと約2万円分の割引(12ヶ月間 月額2980円)といったものですが、ここから申し込むと、
ネット(NURO光)のみの申し込み
→キャッシュバック3万円
→キャッシュバック3万円
ネット(NURO光)+光電話オプション(NURO光でんわ)での申し込み
→キャッシュバック3万5000円
もしくは、
プレイステーション4 か Nintendo Switchが無料でもらえる。
※NURO光でんわは月500円ですが、関西・東海・九州地方は現在月300円になっています。
となっています。→キャッシュバック3万5000円
もしくは、
プレイステーション4 か Nintendo Switchが無料でもらえる。
※NURO光でんわは月500円ですが、関西・東海・九州地方は現在月300円になっています。
(2)評判の良い安心の優良代理店。
代理店は他にもたくさんありますが、残念ながら悪質なところが多いのが現状です。
キャッシュバック金額が異常に多いところは騙しの場合が多いです。
5万円キャッシュバックとか8万円キャッシュバックなどのところがありますが、しっかり問い合わせて確認してみるとネット契約以外にオプションを複数契約する必要があったり、得体の知れないモバイル回線もセットで申し込まなければならなかったり、キャッシュバックを申し込んだはずなのにキャッシュバックは申し込み時に申請を受けていなかったので無いですと言われたりなど詐欺的行為が多いです。
そういった疑わしい代理店が多い中でアウンカンパニーは数少ない優良な代理店の一つです。
キャッシュバックに罠(ワナ)もなく、もらうための条件も基本、申し込んで開通すればすぐにもらえます。
有料オプションを押し売りしてきたり、勝手に契約内容にねじこんだりもされません。
(3)安心のサポート
他にもサポート例としては、NURO光の申し込みをあきらめる理由の一つで光テレビサービスが無いという欠点があります。
フレッツ光系(光コラボ)やauひかりは有料オプションでテレビサービスがありますが、NURO光にはありません。
(※2018年2月から関東地域だけひかりTVが始まりました。)
インターネット経由でのテレビサービスが使えないと、家にアンテナ設備(アンテナ端子)が入っていない場合などは地デジ、BS・CSのテレビ放送を見るにはアンテナの設置工事が必要になります。
アウンカンパニーは申し込みの時に「テレビのアンテナ設置工事も希望」と伝えておけばアンテナ工事も手配してくれます。(だいたい工事費用は2万5000円から4万5000円くらい)
→ NURO光と一緒に地デジアンテナ工事
他ではやっていないサービスです。
ちなみに一般的なアンテナ工事はだいたい平均で5万円前後です。
こういった理由からアウンカンパニーから申し込むのがおすすめ。
- Date: Mon 25 09 ,2017
- Category » インターネット回線(光回線) > NURO光:ニューロ光
- Tags: NURO光 ニューロ光 ヌーロ光 NEURO光 NERO光 ネウロ光 ネロ光 光インターネット インターネット回線
- Response: Comment 0 Trackback 0
評判の良いNURO光代理店アシタエクリエイトの申し込み手順と注意点

このページでは、
NURO光(ニューロ光)のお得で安全な申し込み方と注意点を解説しておきます。
前記事:関東周辺に住む人は実はネットを20倍ほど速くして毎月の料金も安くできるという話
» NURO光(アシタエクリエイト経由)
追記:2018年3月28日
アシタエクリエイトは2018年3月をもってNURO光申し込みの受付窓口を終了することになりました。
現在は、
公式の特別キャンペーンサイトからの申し込みがおすすめです。
【公式】NURO 光
安心のNURO光公式の申し込み先。
工事の手順も他より早くすすめられる上に通常の公式サイトよりももらえるキャッシュバックが多い4万5000円。以前は3万円でしたが、1万5000円増額されました。
→ 公式NURO光(ニューロ光)での申し込み手順と注意点
公式の特別キャンペーンサイトからの申し込みがおすすめです。
【公式】NURO 光
安心のNURO光公式の申し込み先。
工事の手順も他より早くすすめられる上に通常の公式サイトよりももらえるキャッシュバックが多い4万5000円。以前は3万円でしたが、1万5000円増額されました。
→ 公式NURO光(ニューロ光)での申し込み手順と注意点
なぜここから申し込むのがおすすめなのかと言うと、
(1)評判の良い安心の優良代理店。
代理店は他にもたくさんありますが、残念ながら悪質なところが多いのが現状です。
キャッシュバック金額が異常に多いところは騙しの場合が多いです。
5万円キャッシュバックとか8万円キャッシュバックなどのところがありますが、しっかり問い合わせて確認してみるとネット契約以外にオプションを複数契約する必要があったり、得体の知れないモバイル回線もセットで申し込まなければならなかったり、キャッシュバックを申し込んだはずなのにキャッシュバックは申し込み時に申請を受けていなかったので無いですと言われたりなど詐欺的行為が多いです。
現在キャッシュバックが5万円台を大きく超えているところはちょっとやめておいたほうがいいです。
どうやって利益をあげているかが説明がつかない。つまりそんな高いキャッシュバックを本当に出していたら赤字で商売にもならない。
といった感じです。
そういった疑わしい代理店が多い中でアシタエクリエイトは優良な代理店として有名。
キャッシュバックに罠(ワナ)もなく、もらうための条件も基本、申し込んで開通すればすぐにもらえます。
有料オプションを押し売りしてきたり、勝手に契約内容にねじこんだりも絶対にしません。
(2)安心のサポート
対応も丁寧です。
アシタエクリエイトはNNCという優良販売代理店グループの中のひとつでNTTやKDDIからもよく感謝状が送られてくるほど評判が良い実績のある販売代理店。
他にもサポート例としては、NURO光の申し込みをあきらめる理由の一つで光テレビサービスが無いという欠点があります。
フレッツ光系(光コラボ)やauひかりは有料オプションでテレビサービスがありますが、NURO光にはありません。
(※2018年2月から関東地域だけひかりTVが始まりました。)
インターネット経由でのテレビサービスが使えないと、家にアンテナ設備(アンテナ端子)が入っていない場合などは地デジ、BS・CSのテレビ放送を見るにはアンテナの設置工事が必要になります。
アシタエクリエイトは申し込みの時に「テレビのアンテナ設置工事も希望」と伝えておけばアンテナ工事も手配してくれます。(だいたい工事費用は2万5000円から4万5000円くらい)
→ NURO光と一緒に地デジアンテナ工事
他ではやっていないサービスです。
ちなみに一般的なアンテナ工事はだいたい平均で5万円前後です。
こういった理由からアシタエクリエイトから申し込むのがおすすめ。
- Date: Fri 20 01 ,2017
- Category » インターネット回線(光回線)
- Tags: docomo光 ドコモ光 softbank光 ソフトバンク光 自宅 自宅インターネット フレッツ光 光インターネット 固定回線 インターネット回線
- Response: Comment 0 Trackback 0
ドコモ光とソフトバンク光は今のところまだやめておいたほうがいい理由。


<2017年1月更新>
2016年の中盤まではドコモ光

現在ではフレッツ光(光コラボ)の中ではおすすめなインターネット回線になっています。
詳しい経緯は、
【フレッツ光・光コラボ】失敗しないための選び方&申し込み手順で。
テーマ : とっておきの情報いろいろ ジャンル : ニュース
- Date: Tue 01 09 ,2015
- Category » 使える話
- Tags: フレッツ光 光回線 インターネット光 ネット回線 インターネット回線
- Response: Comment 0 Trackback 0
「フレッツ光」ユーエヌ経由での申込み手順
料金の確認とフレッツ光の申し込み手順
» フレッツ光(ユーエヌ経由)
【注意】
この記事は2015年9月に作成されたものです。現在は情報が古いので参考にしないでください。ユーエヌはサービスを終了しております。
フレッツ光に関してはこちらに最新情報があります。
→ 【フレッツ光】失敗しないための選び方&スムーズな申し込み手順
申し込みの手順、
まず、現在のキャンペーンの確認。
上メニューの「キャンペーン」をクリック。
そうすると、キャッシュバック金額と適用条件があります。
どのプロバイダーを選ぶかでそれぞれのキャッシュバック金額が表示されているはずです。
※プロバイダーの選び方については後のほうで説明します。
ひかり電話Aエースというのは「ひかり電話」のお得パック。複数のオプションがパックになっていて個別に追加するよりも安く利用できるというもの。
※それぞれのオプションの説明も後のほうでしてます。
「家電がもらえる」とかいうのはキャッシュバックのかわりに家電でもらうというものです。あまり家電にする魅力はないかと思われます。
- Date: Wed 18 03 ,2015
- Category » インターネット回線(光回線) > その他ネット回線:ADSLなど
- Tags: モバイルインターネット インターネット料金節約 ADSL ADSL光 インターネット回線 月額料金 固定回線 ホワイトBB ソフトバンク softbank
- Response: Comment 0 Trackback 0
【ADSL】自宅用のインターネット回線ホワイトBBの評判と注意点
スマホやタブレットでのネット使い過ぎによる通信制限(速度制限)が気になる人や、ネットは普通に見れればスピードはそこまで速くなくていいから毎月の料金をもっと安くしたいという人におすすめのネット使い放題で穴場な格安インターネット回線に「ADSL」というものがあります。» http://memogoto.blog.fc2.com/blog-entry-235.html
ADSLは安いところでは月額料金で月3,300円台ほどで
家の中なら完全にネット使い放題にすることが可能。
そして、さらに
Softbank(ソフトバンク)ユーザーしか加入できない格安のADSL
「ホワイトBB」というものがあります。
このホワイトBBはADSLの中でも突出して安く、
実質、月額料金 0円 〜 3,371円 ほどでADSLを始められます。
さらに電話機能サービス(IP電話)も基本料金0円で付いてきます。
月額料金が安いのに解約した場合の解約金(違約金)も0円。
実質、月額料金 0円 〜 3,371円 ほどでADSLを始められます。
さらに電話機能サービス(IP電話)も基本料金0円で付いてきます。
月額料金が安いのに解約した場合の解約金(違約金)も0円。
<追記>
現在は、ホワイトBBよりもまず「BroadWiMAX」を使ってみることをオススメしています。昔に比べてホワイトBBは割引額も減ってきて安さの魅力はそんなに大きくなくなってきたので、ホワイトBBよりも簡単に始めやすい・試しやすい・使いやすい・料金も高くないBroadWiMAXをまず使ってみるのがおすすめです。
→ 安いwimax『BroadWiMAX』の特徴・注意点・申し込み手順
現在は、ホワイトBBよりもまず「BroadWiMAX」を使ってみることをオススメしています。昔に比べてホワイトBBは割引額も減ってきて安さの魅力はそんなに大きくなくなってきたので、ホワイトBBよりも簡単に始めやすい・試しやすい・使いやすい・料金も高くないBroadWiMAXをまず使ってみるのがおすすめです。
→ 安いwimax『BroadWiMAX』の特徴・注意点・申し込み手順
ホワイトBBのページを見ると、
大きく月額1886円!とか月額514円!などと書いてありますが、
それは固定電話回線がすでにある家・部屋に限っての値段で固定電話回線が無い多数の人の場合はもう少し高い基本料金になります。
まず、実際の月額基本料金。(税抜き価格)

(※電話加入権とは分かりやすく言うと、加入権費用3万円〜7万円を払って家に固定電話を引いていて電話基本料金約1,700円を毎月払っている状態の家のことです。)
そして、この月額使用料にソフトバンクの「値引き」が適用されて
実際に払う金額は、
アパートやマンションに住んでいる大多数の固定電話回線を契約していない(電話加入権を持っていない)人なら
現実的には一人世帯で月額料金3,371円くらい。
家族2人以上がソフトバンクユーザーなら月1,800円〜2,800円くらい。
現実的には一人世帯で月額料金3,371円くらい。
家族2人以上がソフトバンクユーザーなら月1,800円〜2,800円くらい。
※固定電話回線をすでに家に入れている(電話加入権あり)場合は、安い基本料金からさらに安くなり
一人世帯ならだいたい月額料金1,386円くらい
家族2人以上がソフトバンクユーザーなら月0円〜886円くらい
一人世帯ならだいたい月額料金1,386円くらい
家族2人以上がソフトバンクユーザーなら月0円〜886円くらい
このくらいの料金で家用のネット回線を契約できて、パソコンやスマホ ・タブレットでも家の中でならネット使い放題の環境にできます。
テーマ : とっておきの情報いろいろ ジャンル : ニュース