新着記事
- Date: Sat 22 12 ,2018
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: アドビ クリエイティブ クラウド Adobe CC 高い 安く 月額 料金 価格
- Response: Comment 0 Trackback 0
Adobe Creative Cloud 12ヶ月版を超お得価格で賢く購入する方法

通常、Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)は月額5000円で20以上のプロ用のソフトウェア群(アプリ群)が使えるサービスですが、
これをよりお得な状態でさらに半額くらいの価格で買う正規の方法です。
ちなみにアドビは月額5000円で使い放題と謳っていますが、厳密にいうと月額5000円にするには条件として「12ヶ月間は支払い続ける」ということになっています。
本当の月額払いにすると月額8000円です。
12ヶ月は契約し続けることを条件にすることで月額8000円が月額5000円としてより安く使うことができるのですが、
12ヶ月契約し続けることが決まっているのなら一括で払っても一緒ですよね。
5000円 × 12ヶ月 = 6万円
この一括払いの買い方が、「Adobe Creative Cloud 12か月版」としてプリペイド式で売られています。
学生は学割価格として半額以下で買えます。これがもっとも格安で買える方法。
学生なら「学生・教職員個人版」の購入が一番お得。中身も通常版と同じです。
→ Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド) |学生・教職員個人版
月額で計算すると約2000円。
そして、ここからがAdobe CCの賢い買い方。
Adobe Creative Cloudの賢い買い方
学生ではなく、一般の大人は当然、学割価格では買えません。
ですので、Adobe Creative Cloud 12か月版は通常6万円なのですが、
「動画講座とAdobe Creative Cloud 12ヶ月版のセット」を買うことでまとめておよそ半額で買える場合があります。
デメリット(欠点)や面倒くさいこともありません。普通に買うだけです。しかも動画講座がセットです。
それがAdobe認定パートナー校

- Date: Thu 20 12 ,2018
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: アドビ Adobe abobe アドベ アドブ 価格 値段
- Response: Comment 0 Trackback 0
アドビ、Adobe CC価格を値上げするってよ!その前に賢く購入しよう

Adobe(アドビ)が公式ブログにて「Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)」とその他ソフト群の価格改定を発表しました。
「Adobe Creative Cloud」
(最強のクリエイティブソフト・アプリが全て使い放題サービス)
「Adobe Document Cloud」
(PDF書類・電子書類の作成編集ソフト・アプリが使えるサービス)
「Adobe Captivate」
(何これ)
(最強のクリエイティブソフト・アプリが全て使い放題サービス)
「Adobe Document Cloud」
(PDF書類・電子書類の作成編集ソフト・アプリが使えるサービス)
「Adobe Captivate」
(何これ)
の価格を2019年 2⽉初旬あたりに改定をするらしいです。
つまり一般的に知られているアドビソフト群ほぼ全部ですね。
※「Adobe Captivate」はネット上での学習コンテンツを作るソフト群のようです。学校の先生とか塾の先生に魅力的なものなのかな?
→ 価格改定に関するお知らせ:Adobe Blog
なので、将来買うかもしれないという人は早めに買いだめしておいたほうがいいかもしれません。
学生なら学割価格で1年間ライセンスが2万4,000円で買える
» Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド) |学生・教職員個人版
学生版は36ヶ月分(3年分)まで買えるのでお金があるという人は買いだめしておくのをおすすめします。
3年で6万8,000円です。まとめ買いならさらに4000円くらい安い。
学生じゃなくて一般の人なら定価6万円では買わずにアドビスクールパートナー経由で約3万円で購入できます。
デメリットも面倒くささもありません。詳しくは、
» Adobe Creative Cloud 12ヶ月版を超お得価格で安く購入する方法
» Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド) |学生・教職員個人版
学生版は36ヶ月分(3年分)まで買えるのでお金があるという人は買いだめしておくのをおすすめします。
3年で6万8,000円です。まとめ買いならさらに4000円くらい安い。
学生じゃなくて一般の人なら定価6万円では買わずにアドビスクールパートナー経由で約3万円で購入できます。
デメリットも面倒くささもありません。詳しくは、
» Adobe Creative Cloud 12ヶ月版を超お得価格で安く購入する方法
ただ、今回の価格改定に関してですが個別のソフト1個1個の値段がどうなるかは分かりません。
要するにソフト一つ一つではなくパッケージ(全部入り)の価格が改定されるとあるので。
それと、2019年 2⽉初旬に
「価格改定」と発表しているので「値上げ」するとは確定していないようです。
価格が変わるという発表なのでもしかしたら「値下げ」になるのかもしれません。
しかし、発表を簡単に説明すると
「アドビの AI 技術、超すごいでしょ!」
「AR(拡張現実)分野でもすごいの出します」
「iPadでの使いやすさハンパないでしょ!」
「フォントのライセンスの自由度もさらに拡大!」
的なことを言ってるので、これでさらに値下げという可能性はちょっと低いのかなと思います。(値下げしたらかなりすごいですけど。)
- Date: Tue 10 10 ,2017
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: Adobe アドビ ソフト アプリ 社会人 裏技 photoshop フォトショップ 月額
- Response: Comment 0 Trackback 0
Adobe CC(アドビ クリエイティブクラウド)を格安価格で購入する方法と注意点

Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)は月額料金5,000円でアドビのソフトが全部使えるというかなりお得なものです。
プロが使っている写真加工ソフトも、イラストを描くソフトも、雑誌を作るソフトも、ハリウッドで使われている映像ソフトもその他もろもろプロ御用達のAdobeソフトが全部使い放題。
全部使えるうえに利用者にとっては重要な「自分のパソコン環境に合わせて好きなバージョンを入れられる。」
そして一つのAdobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)の契約だけでインストールは2台まで入れられます。(※つまり家にあるデスクトップパソコンと外出用のノートパソコンの合計2台に入れるなど。)
ですが、
月額5,000円ということは、
一年間で6万円です。
そう考えると高い
ということで
格安価格で購入する方法と注意点を教えておきます。
【先に結論】
最後までこの記事を読むのが面倒だという人のために最初に簡単な結論だけ書いておきます。理由や手順は記事を読んでいけば分かります。
Adobe CC(アドビ クリエイティブ クラウド)は、
● Amazon
● Adobe認定パートナー
のどちらか安いほうで買う。
学生ならAmazon(アマゾン)で「学生・教職員個人版」を購入。
学生ではない人はAdobe認定パートナー校で「通信講座と学生・教職員個人版」のセットを購入。といった感じ。
「Photoshop(フォトショップ)」か「Lightroom(ライトルーム)」が使えればいい人は、Adobe CC(アドビ クリエイティブ クラウド)ではなく、
● Adobe フォトプラン(Photoshop+Lightroom)
をAmazon(アマゾン)で購入。こちらのほうが圧倒的に安い。
マンガを描く目的の人はAdobeのソフト(アプリ)ではなく、
● CLIP STUDIO PAINT EX
のほうが総合的に安くて使いやすい。マンガ制作ならまずはこっちを先に買うべき。
最後までこの記事を読むのが面倒だという人のために最初に簡単な結論だけ書いておきます。理由や手順は記事を読んでいけば分かります。
Adobe CC(アドビ クリエイティブ クラウド)は、
● Amazon
● Adobe認定パートナー

のどちらか安いほうで買う。
学生ならAmazon(アマゾン)で「学生・教職員個人版」を購入。
学生ではない人はAdobe認定パートナー校で「通信講座と学生・教職員個人版」のセットを購入。といった感じ。
「Photoshop(フォトショップ)」か「Lightroom(ライトルーム)」が使えればいい人は、Adobe CC(アドビ クリエイティブ クラウド)ではなく、
● Adobe フォトプラン(Photoshop+Lightroom)
をAmazon(アマゾン)で購入。こちらのほうが圧倒的に安い。
マンガを描く目的の人はAdobeのソフト(アプリ)ではなく、
● CLIP STUDIO PAINT EX

のほうが総合的に安くて使いやすい。マンガ制作ならまずはこっちを先に買うべき。
- Date: Fri 30 01 ,2015
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: Adobe アドビ 動画 CM 映像 未来 近未来 将来 マイクロソフト タブレット
- Response: Comment 0 Trackback 0
Adobe(アドビ)が提案する近未来のクリエイティブの動画がなかなかヤバい!
- Date: Fri 14 02 ,2014
- Category » 使える話
- Tags: アドビ アクロバット Adobe Acrobat スキャナー
- Response: Comment 0 Trackback 0
【会社・SOHO】Adobe Acrobatが欲しければスキャナーを買えばいいじゃないという話
BCNという家電の人気ランキングや売上ランキング等を発表しているところで「ScanSnap」というスキャナーが4年連続BCN AWARDを受賞した快挙を記念して「ScanSnap」にAdobe Acrobatを付けた特別モデル2つを限定で売り出し中とのことです。

簡単にいうと、
逆で言うと、
みたいな感じです。
おかしいでしょ?結局約3万3,000円分が無料で付いてくるっていう変な現象。


簡単にいうと、
約2万円か、約3万円のスキャナーを買うと、約3万3,000円の「Adobe Acrobat XI Standard」が一緒に付いてくる。
逆で言うと、
約3万3,000円の「Adobe Acrobat XI Standard」を約2万円か、約3万円で買えてさらにスキャナーが無料で付いてくる。
みたいな感じです。
おかしいでしょ?結局約3万3,000円分が無料で付いてくるっていう変な現象。
テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報 ジャンル : ライフ
- Date: Sat 30 11 ,2013
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: 赤ちゃん クリック 占い師 精神科医 Adobe Marketing Cloud アドビ マーケティング クラウド
- Response: Comment 0 Trackback 0
「地下鉄で流れてたAdobe(アドビ)のCMがまた見たい」ということなので…
- Date: Sat 05 10 ,2013
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: アドビ Adobe Cloud クラウド CC ダウンロードカード 3ヶ月版 12ヶ月版
- Response: Comment 0 Trackback 0
【2013年】Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)購入基地
Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)を効率よく・賢く・安く買うために各価格を確認しやすくした購入基地です。チェックしやすいようにしておきました。
ここの記事はすでに情報が古いものとなっており使えない情報です。(※プリペイドカード3ヶ月版などは現在販売されておりません。)
現在(2017年10月時点)、使える情報記事はこちらです。
→ Adobe CC(アドビ クリエイティブクラウド)を格安価格で購入する方法と注意点
買い方は大きく二つで
『
『プリペイドカード
どちらでも値段がそんなに変わらない時は『プリペイドカード』の方を選んだほうが良いです。
その理由はこちらの記事に書いておきました。
【プリペイドカード3ヶ月版購入が賢い理由】
→ 「Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)、結局どうすれば一番得になるのかをまとめました。」
※学生の場合は「学生版の12ヶ月版」を購入したほうが得です。
- Date: Fri 08 03 ,2013
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: Adobe アドビ 生産終了 出荷終了 出荷停止 販売終了 パッケージ 永続ライセンス 在庫
- Response: Comment 0 Trackback 0
【Adobe警戒情報】Adobeソフトのパッケージ版が無くなる可能性。




Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)を買う予定の人はこちらから
→ Adobe CC(アドビ クリエイティブ クラウド)。結局どうすれば一番得になるのかをまとめました。
【2013年3月初旬時点情報】
最初に情報を見かけたのは2月28日ですが、PCソフトを扱っている小売店あたりからAdobeのCS6ソフトが「もう入荷予定が無いので在庫限り」という情報を目にしました。
追加情報(3月末の公式発表)
パッケージ販売のCreative Suiteの注文受付は2013年4月30日までとのこと。(※現段階では通常版とアップグレード版が対象。)
パッケージ販売のCreative Suiteの注文受付は2013年4月30日までとのこと。(※現段階では通常版とアップグレード版が対象。)
この時点ではただその小売店の都合かと思っていたのですが、
- Date: Fri 15 02 ,2013
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: Adobe Marketing Cloud CM ウソ発見器 関西弁 ロボット アドビ マーケティング
- Response: Comment 0 Trackback 0
Adobe(アドビ)の新しく開始したサービスのCMがフランク過ぎるんだが…。

でも、Adobe(アドビ)ってデザインだったり映像だったりクリエイティブ関連のソフトウェアを開発・販売する世界的にメジャーな会社だけどマーケティングって畑違いの「ビジネスの計画・戦略」?
まぁ、元々前身のソフトウェア群があるらしいけどよくは知りません。
なんとなく失敗しそうな匂いがするんですが、とりあえずそのAdobe Marketing CloudのCMが結構フランクなのでご覧ください。
赤ちゃんなどが出てくる新作CM3つはこちらから
» 「地下鉄で流れてたAdobe(アドビ)のCMがまた見たい」ということなので…
- Date: Tue 13 11 ,2012
- Category » Adobe(アドビ・アドベ)
- Tags: キャンペーン Adobe Amazon アドビ アマゾン Creative Cloud クラウド 1年 12ヶ月
- Response: Comment 0 Trackback 0
【緊急拡散!】Adobe Creative Cloudが月1900円くらいでいけるっぽいという秘密。
![Adobe Creative Cloud 12ヶ月版 [ダウンロードカード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5189JsHarhL._SL240_.jpg)
このキャンペーンは終了しております
現在、Adobeのソフトが1年契約で全部使い放題になるサービス「Adobe Creative Cloud」がかなり叩き売りみたいな価格になっているのでお知らせしておきます。
対象はAdobeのソフトをアップグレードしようか迷っている人。
すでにCS3〜CS6を持っている人ですね。
今、2つのキャンペーンを併用することで実質月額1,890円くらいで買えるっぽいです
(通常は月々5,000円。アップグレードユーザーはキャンペーン中で月々3,000円)
ちなみにパッケージソフトのアップグレード版の早見表はこちら
» Adobeソフトのアップグレード早見表(単体ソフト編)
» Adobeソフトのアップグレード早見表(セットパッケージ編)